おはこんばんちは。
夜風にあたりたくて外をふらついていましたが、3時すぎると意外と明るいんだなぁ。
意外と車通りも多かったので、ちょっと残念でした。
さて、今回も十三機兵防衛圏をやっていきます。
前回の十三機兵防衛圏

【十三機兵防衛圏】十三人の主人公が描く物語 Part4
十三機兵防衛圏のプレイ日記です。 今回も崩壊編と追想編でそれぞれ気になったことを書いています。
プレイ日記
今回もモードごとに触れていきます。
追想編
ついに郷登蓮也だけとなった追想編。
読み進めていくとついにここまで来たな…という感じに。
正直、ストーリーが段々と難解になってきていて、正直ついていけてないところが多かったのですが、それでも最後はいよいよ最後の戦いに向けてというのを感じました。
ストーリーが途中でついていけなくなってしまったのは、究明編をミステリーポイントで開放するぐらいしかやっておらずほとんど読んでなかったからかもしれません。
それでも、ようやく最後という感じはしてきましたね。
これで郷登蓮也でもクリアし、追想編は100%となりました。
崩壊編
こちらは3つ目のエリアをクリアするところからスタート。
ただ、一気にボスが強くなった感じはありますね。
たまにSランク取れないぐらいには難しかったですが、何回かやっていると一気に楽になりました。
というより、使いやすい機兵とそうでないのがいるので、使いやすい機兵をメインで使っていたら意外と行けるなといったところですね。
そして、いよいよ最終エリアが開放。
ここは本当に総力戦ですね。
至るところからDが攻めてくるのをひたすら防衛します。
そして…防衛しきったあとはなにもない空間に。
正直何がどうなってしまったのかがわかりませんが、最後はハッピーエンド。
これでエンディングです。
究明編
最後に1つ究明編でファイルを開放し、全てのモードで100%達成です。
それでは、また。
コメント