おはこんばんちは。
引き続きDead Cellsです。
3/1まで言う制限があるのでP5Sを後回しにしていますが、これが面白すぎる。
前回のDead Cells

プレイ日記
また1からのスタートですが、ここまでくるとコンシェルジュが余裕。
レベル1からのスタートですが、スキルのおかげも大きいですね。
その後もどんどん進んでいき、新しいところにたどり着きました。
ボスも登場です。
正直なところ、この前のダンジョンで結構苦戦していました。
そのためこいつはきつそうと思っていたのですが、初見でクリア。
変異で食べ物での感染率がUPし回復不可を条件にHP2倍というのがあったので、それを取得したのも大きかったのかも。
さて、どんどん進んでいきます。
また新たなところにでました。
先程初見で倒せたことで勢いもあったため、倒してやろうとという気持ちで挑戦。
しかし強すぎる…。
残念ながらまた1からのスタート。
しかし一度クリアしたところはもう余裕ですね。
ということで、王の手リベンジ戦。
そして…リベンジ成功。
最後ということは、これでクリアなんだろうか。
今回先端だと必ずクリティカルヒットになるムチが手に入ったのがかなりデカかったですね。
何かアイテムもゲットしましたが、難易度変更…?
とにかくこれでクリアです。
最後は吸い込まれて牢獄へ…。
スタートに戻ってきたということでこれでクリアですが、難易度変更ができるようになりました。
ということで次はハードでやってみます。
クリアしたので簡単に
ハード以降もありそうなので、俺たちの戦いはこれからだって感じですが、とりあえずノーマルはクリアできましたので感想を書いていきます。
まず、めちゃくちゃ面白いですね、これ。
このゲームをいっせいトライアルの対象にしてくれてありがとうございます!と言いたいですね。
本当に頭が上がらない、そんな思いです。
負けたら1からとか萎えそうとも思っていましたが、ダンジョン自体はそこまで長いものでもないですし、ロードとかも含めても1時間ぐらいなんじゃないかなぁ。
なので、負けてももう一度と思えるし、割とサクサク進められます。
探索自体も物凄く楽しい。
とりあえずトライアル中にクリアできたのは嬉しいんですが、実際にこの作品買おうかなと思っています。
それでは、また。
コメント