おはこんばんちは。
ゴールデンウィークも今日で最終日。
これまで生きてきて、仕事に関しては最悪のゴールデンウィークでしたが、何とか乗り切ることができました。
そんな仕事の合間にはチマチマとFEエコーズをプレイしていました。
前回のファイアーエムブレム Echoes もうひとりの英雄王

プレイ日記
今回はクリア後からのストーリーですね。
何があるのかと思ったら、ソフィアの港で追加イベントがあるようです。
ということで、ソフィアの港に行ってみると、護衛を頼まれます。
ここからどこに行くのかというと、セリカでソフィアの港に向かう際に通ったソフィア航路4から東方向に道ができています。
これを先に進んでいくとアカネイア航路1に変わるので、どんどん進めていくわけですが、最初はドーマも倒したしということで余裕でした。
ただ、アカネイア航路6で大苦戦。
誰かは必ずやられてしまうので、メンバーをどうするか悩んだ結果、以下のメンバーに絞り込みました。
攻略中に撮ってみたので、開始時とレベルが違ったりしてますが、主な役割はティータとシルクの周りを仲間で囲います。
シルクはひたすらイリュージョン、ティータはひたすらリブローorリザーブ。
地上の敵はアルムが、空中戦となる左下と後に出てくる右下の造園はクレアで倒していくだけという展開に…。
ここで出現するダゴンの水のブレスは遠距離でかつ防御を無視した攻撃をしてくるので厄介ですね。
固定で確か28ほど受けてしまいます。
後は運で、必殺食らってやられたり、避けてくれればやられていなかったと行った場面で巻き戻して何とかクリア。
正直本編よりも苦労しましたが、籠城戦のような戦い方で、ひたすら守りに徹していたら何とかなりましたね。
アカネイア航路6が終われば、ついにアカネイア大陸 最北端の港であるフリアに到着。
護衛の任務はこれで終わりです。
ミラ神像があるので、一応コンラートをクラスチェンジ。
港を出て東に進むと、テーベの地下迷宮があります。
どうやらFEエコーズのやりこみはこの地下迷宮のようで、ちょっとやった限りだとダンジョンを潜っていき、潜れば潜るほど良いお宝をゲットできるみたいです。
ただ、クリア済みですし、今から宝をゲットしてもなぁというのもあったので、これ以上はいいかなと。
個人的に一番難しいと思ったアカネイア航路6もクリアして、護衛の任務を果たせただけで満足してしまいました。
それと、FEは周回プレイで遊びたいなと思いましたので、周回プレイをする気力が起きない今作はここまででしょうかね。
有料DLCも特に買うつもりはないので、約34時間ガッツリと楽しませてもらいました。
それでは、また。
コメント