おはこんばんちは。
テトリスでFE風花雪月に関するイベントが行われていますが、こちらはプレイしても楽しめなかったので、早々に止めてガッツリFE風花雪月をプレイしていきます。
今回の条件
・難易度:ノーマルクラシック
ボーッとしながらプレイしてたら、誤ってノーマルを選択してそのまま進めてしまいました。
・スカウト禁止
・指導は全ておまかせ
・目標の変更を希望されたら、必ず変更
プレイ日記
前回はエーデルガルトに浮気をしてしまったので、今回こそはドロテアちゃんとの同性婚ENDを目指します。
ということで、主人公は再びベレス。
それでは1部をまとめていきますが、前回と同じく黒鷲の学級なので、展開はこちらと同じ。

【FE 風花雪月】3つの国・学級を楽しむ Part7 黒鷲(帝国軍)編 #1
ファイアーエムブレム 風花雪月のプレイ日記です。 今回は黒鷲編をプレイしています。 1部終了まで。
変化があったところから触れていきたいと思います。
白雲の章 深遠の玉座
まずは、エーデルガルトに付き合うか否かですが、ここは付き合わないを選択。
何も言わずエーデルガルトは姿を消しました。
この後どうなるのかということで、聖墓での戦いも終わり。
エーデルガルトを斬るか守るかの選択だと思っていましたが、付き合わなかった結果、そもそもストーリーの分岐にすらなりませんでしたね。
結局「エーデルガルトを斬る」も「…………………」でも分岐しませんでした。
エーデルガルトとヒューベルトとは決別のような形にはなってしまいましたが、他の生徒はと言うと先生のもとに残ってくれるようです。
そして、帝国軍はガルグ=マクに攻めてきます。
白雲の章 戦乱の幕開け
これは他の学級の時と同じく、ガルグ=マクに攻めてきた帝国軍を撃退します。
あとはそのまま主人公が崖下に転落して…といった形で1部が終了。
黒鷲でも分岐しなければ展開は大きく変わることがないようですが、5年後どうなっているのか気になるところ。
それでは、また。
次回のFE風花雪月 黒鷲(新生軍)編

【FE 風花雪月】3つの国・学級を楽しむ Part10 黒鷲(新生軍)編 #2
ファイアーエムブレム 風花雪月のプレイ日記です。 今回は黒鷲編をプレイ。 銀雪の章 交差の結末まで進めています。
コメント