おはこんばんちは。
夏に旅行に行こうと考えていたのですが、今の状態だとまた難しくなるのかなぁと思ってたりする。
仮に会場の開催だったとしてもTGSは見送りかなぁと半年以上あるのに考えてしまう。
さて、今回からLoop Heroをやっていきます。
プレイ日記
今作は失われた記憶を取り戻すためにループし続ける世界を冒険するというストラテジーRPGですね。
正直ジャンルとしてはあまり得意ではないけど、気になったのでやっていきます。
まずはチュートリアル。
ここで配置や進行方向を確認しました。
その後はいよいよループの冒険スタートです。
ループ途中でイベントとかも挟んだり。
何回かループしましたが、結局1回撤退。
すると謎の女性の姿が。
どうやら生存者と思われる人はいるようですね。
また建設もできるようです。
施設を建設することで、主人公にとって優位になったりします。
さて、建設が終わったら再び入ります。
で、ここで気づいたのですが、どうやら1からのスタートになるようです。
建設したことで新たなカードを使えるようになったりするので、それでデッキを作り、ループに挑むというわけですね。
いろいろなイベントを起こしていきましょうとういことで、次はゴブリンとご対面。
ちなみに何回もループして、最後にボスを倒すというわけなので、体力の温存とかももちろん考えないといけません。
武器とか装備を集めつつ、能力も上げて、いかにHPを減らさずにボスと対面するか…というところが難しい。
こういうストラテジー的なゲームはあまり得意ではないので慣れたいところ…。
1回でボスまで行くのは難しいですが、1回で行かないとクリアにマメに戻って施設の建設を行います。
どんどん野営地を拡大することで人も集まってくるし、有利になっているはず…。
ポーションが使えるようになったり、最初から武器を持てたり…。
そろそろ最初のボス行けるんじゃない?と思っていたら、普通にやられました。
さすがにいきなりここまで強いとは思ってなかった…。
そんなわけで再び施設開放。
レベルの概念がない以上は施設を開放してできることを増やすしかない。
あと結局デッキを組む以上、来て欲しいカードが来なかったらだめだということでうまく強化もできていなかったら速攻退却。
やっぱりこういった資材を集めて施設作るだけでも違うなぁ。
そしてリベンジ戦。
倒したはずの相手が出てきたことにリッチも驚いている様子。
純粋な力不足、操作ミスなど初回からめちゃくちゃ苦戦してきましたが、ようやく倒せました…。
ここに来るまで5時間弱かかっています。
あとは他に作れる施設を建設。
これでチャプター1クリア終わりということで、今回はここまで。
それでは、また。
次回のLoop Hero

コメント