おはこんばんちは。
今年もあと3ヶ月。
気がついたら2022年になってるんだろうなぁ…。
さて、今回もロストジャッジメントです。
前回のロストジャッジメント

プレイ動画
プレイ日記
前回、澤先生が殺されてしまい、そこからのスタート。
結局殺された以上は県警に任せるしかありませんが、それまでは八神なりに調査。
凶器はおそらくアイスピックなので、殺したのはRKの相馬なんだろうな…。
調査した際に見つけた卒業アルバムをこっそりと持っていくことに。
これが黒河学園を知る情報にもなりますからね。
澤先生が殺されたということで、学校では緊急集会。
ここまで来ると理事長も事件の根は深いところにあるというのは気付いてしまったようです。
御子柴、江原の動画流出、澤先生と身の回りで起こりすぎてますからね…。
そんな中、八神にこの事件を最後まで掘り続けることをお願いします。
全ては澤先生のため、ですね…。
それに八神も掘り続けることを約束します。
後は澤先生が担任をしていた2年2組がどうなってしまうのか…というところですが、イジメの主犯格が謝罪。
最初はただのクソガキでしたが、八神との出会いで成長したんだろうか。
とりあえず、主犯だった生徒がここまで出来るのならもう大丈夫なのかなとも思う。
さて、ここから事務所に戻って整理をしていきますが、元々RKの狙いは桑名。
なのに澤先生が何で殺されるのかが結局分かりませんし、何で半グレが便利屋を追ってるのかも分かりません。
そもそも桑名がなぜ澤先生のところに現れたのかも謎。
何で偽名を使ってるのかもわからないし、結局桑名って何なんだろうという状況ですが、桑名が拠点としているプレハブがあるらしくそこへ行ってみることに。
中は汚いし、食べたり飲んだりしたものが散乱しまくってますが、そこでライターに偽造したUSBをゲット。
そのまま探索を終了する八神たちですが、そこにいたのはRK。
やっぱり桑名を追っているようです。
コイツラをボコった後に出てきたのが桑名の隣人の存在。
何やら桑名の遠縁がいるらしく、セイレーンという店のマスターがそうらしい。
早速会いに行ってみますが、店はもぬけの殻。
と思いきや、ここで相馬の奇襲を仕掛けてきており、海藤が腹を刺されることに…。
RKの略がRed Knifeというどうでもいいことを聞いた後は、相馬と戦います。
ちなみに澤先生を殺した理由は知りすぎたから…らしい。
相馬はやはり強いですが、辛くも勝利。
そんな時に店にかかってくる1本の電話。
その正体は店のマスターで、どうやら八神に幼児がある様子。
そして八神はサバイバーに10分以内に行くように言われ、Chapter 08は終了。
次回このマスターからどういった情報が聞けるのか…といったところで今回はここまで。
それでは、また。
次回のロストジャッジメント

コメント