おはこんばんちは。
久しぶりの2連休です。
確かモンハンライズ時の有休以来だったと思いますが、ここまで地獄だったのでこの2連休楽しみたい。
さて、今回は久しぶりのモンハンライズです。
前回のモンスターハンターライズ

プレイ日記
いつの間にか200時間突破してました。
たった8990円(デラックス版買ったので)ここまで楽しめているので、本当にありがとうございます。
アップデートも近づいていますので、まだまだ楽しめますね。
ナルハタタヒメ
エンドコンテンツとしてやっている護石集め。
その材料として狩る対象はナルハタタヒメです。
私はPS2のモンハンから抜けてる作品がありつつもプレイしていますが、今までTAは全く意識していませんでした。
ただ、今回は面白さが違うのでTAも意識してみた。
とはいえ、普通のフィールドでは探索しながらやるのが好きなので、探索不要なナルハタタヒメ戦のみですね。
あと、武器はスラアクしか使えないので、スラアク一択です。
確か50-60ぐらい狩ったあたりの私はだいたいこれぐらいの討伐速度でした。
ひどい時だと9分台もありましたね。
そこから装備を変えてみたりして、徐々に更新。
確か100体討伐したあたりだったと思いますが、6分台に入ることも。
悪くても7分台となり、狩っていくほど短縮傾向に。
今まで使っていた、飛翔竜剣を金剛連斧に変えたり、動画で参考にしたりと色々してみた。
その結果、5分台到達。
ついに来ましたかという感じですね。
ただ、動画では4分台の猛者がいるわけで、できればもっと伸ばしたいわけです。
私は他の武器を使えた上でスラアクが一番ではなく、他の武器はガチの初心者レベルでスラアクしか使えないのでね…。
で、結果として現状の最高タイムがこちらです。
後6秒速ければ…とは思いますが、意識し始めてから7-9分台だったのが5分台まで縮められるようになったという結果には非常に満足しています。
また、安定して5分台が出せるようになりつつあるのも、ナルハタタヒメ150体ぐらい狩った成果なのかなと。
ここまでやってくると大砲が出てくるタイミングとか分かってきました。
ただ、未だに尻尾叩きつけが避けられないことが…。
おまけ
何かベースキャンプにワープしたんですが…。
零距離で決めると必ずこうなるっぽいが、バグかな?
零距離自体撃つことがほとんどなかったので、最初は本当に混乱しました。
それと、それ取らせてください…。
まとめ
TA初めてやりましたが、なかなか面白いですね。
先にも触れたとおり、今作は探索も楽しいので大社跡といったところではやりませんが、龍宮砦跡なら戦うのみなのでまったりやれそうです。
これで全部ではありませんが、こういったことで200時間も遊べました。
仕事で疲弊していて、ペースが落ちてきているところがありますが、仕事なんかでモンハンの時間が減るのは不本意ですので、その意識のもと長く楽しく遊んでいきたいですね。
もう1つ触れたいことがあったのですが、ここまで長くなってきたので、それは次回に回そうかなと思います。
それでは、また。
次回のモンスターハンターライズ

コメント