おはこんばんちは。
ちょっと今月はブログを休むことが多かったので、更新できる時に更新。
今回、今までプレイしたことのないようなゲームを購入してみました。
それがこちら。
ニンテンドーeショップで200円だったので、買ってみようかと思って購入。
この手のものはあまり得意じゃないので、少しでも柔軟な考えができるようになればなぁと思ったのもあります。
プレイ日記
それではプレイ開始ですが、このゲームはProコン使えないみたいですね…。
ということで、ジョイコンでやっていきます。
分からなければヒントも見れるようなので、分からなかったらヒントを見るという感じでやっていきます。
No.001
まずは最初の問題。
足が円になってるから「遠足」でいいんだろうか?と思いながら入力して、答え合わせ。
結果は正解だったようです。
No.002
金色の像だから、「雑巾」かなと思って入力。
答えは…。
正解でした。
No.003
耳=イヤーで「イヤホン」でいいのかな?と思いながら答え合わせ。
イヤホンだろうけど、変換が面倒だしいやほんでもいいかなと思ったら大丈夫でした。
No.004
これは、レイが青いからブルーレイかなと思いつつ、答えを確認。
正解でした。
No.005
ここで赤と入力して間違えるという…。
よく見たら周りの枠が黒いし一番大きい四角だから黒かな?と思いながらも、間違えたからヒント見てみようと思って確認しました。
ヒントは2つあって、1つずつ自由に見れるようですね。
ちなみに答えは黒でした。
No.006
最初はちょきんでピンと来なかったのですが、貯金に紐付いたので答え合わせ。
正解でしたが、500円貯金やってるので、そこはピンと来るべきだったのかなと思ったり…。
No.007
どれも1つずつ抜けたアルファベットになってるので、「O」と予想して答え合わせ。
正解でした。
No.008
これ全然分かりませんでした。
2つに分かれてるボールペンと考えていたのですが、そこから全く答えが分からずヒントを使いました。
まずは一つ目のヒント。
ペンが半分になっているでもピンと来ず。
確かに半分だけど何なんだろうと思いながら、2つ目のヒント。
これでようやく「はんぺん」と分かり、何とか正解。
スクショは忘れました。
No.009
食べ物ということはわかるのですが、縦長のモってなんだ…と考えていて分からずにヒントを使用しました。
モが長い…これでちょっと考え、「長芋」かなと予想して答え合わせ。
正解でした。
No.010
本日最後。
場所ということは分かってますが、「たいいぬ」ってなんだろう。
そもそもこの魚は鯛なんだろうかという疑問まで出てきてちょっと考えましたが、場所と分かっていたおかげで台湾だと予想。
答えは正解でした。
受信フォルダの開放
各問題をクリアした際、次の受信フォルダを開放するためのクイズが出てきます。
上のように並び替えてみましたが、結果は…。
正解して、新しい受信ボックスが開放されました
今回のプレイを終えて
正直なところ、序盤でヒント使って大丈夫か?というのが、まず思ったことです。
とりあえず、ギブアップはしないように頑張りたい…。
今回は寝る前にやりましたが、起きてからプレイしたほうがいいのかな。
どちらにせよ、そんなに時間が掛かるものでもないので、メインのゲームの合間とかにちょくちょくやっていけたらと思います。
それでは、また。
次回の謎解きメール

コメント