おはこんばんちは。
自分の職場はご飯休憩の他に15分の休憩がありますが、その際にもゲームをやってます。
ここ数日前まではスマホゲーをやってましたが、スイッチに切り替えて謎解きメールをやってます。
前回の謎解きメール

プレイ日記
今回は仕事時限定の頭痛に悩まされながらも、ガッツリと30問やってました。
No.041
最初ピンときませんでしたが、グラスが3つで「サングラス」っぽいなと思って答え合わせ。
正解でした。
No.042
サンミガってなんだ…と思いながらも、並び替えたら「ミサンガ」に。
正解でした。
No.043
自分の弁当にもよく入っていたのでピンとひらめきました。
No.044
何の試験か忘れましたが、こんな問題を見たことがありますね…。
ということで、当てはまる「学」を入れて正解。
No.045
クフォーとか、よんくとか出てきましたが、フォークに行き着くには少しだけ時間が必要でした。
なんとかノーヒントでクリア。
No.046
~を何と読ませるのかが分からずヒントを使いました。
なるほど、ということでカラオケでした。
No.047
これはそれぞれを英語にした最初の2文字ということはわかったので、「Ap」で正解。
No.048
かもめパンってなんだ…と考えていましたが、ヒントを見てもっとあっさりだということがわかりました。
ということで、答えはフライパン。
No.049
井の中にものがあるものの、何かの丼なのかと思ってしまい、答えが分からず…。
ヒントを使ったところ2回目のヒントでようやくわかりました。
「田舎者」で正解です。
No.050
一つだけ小さくなっている文字はやりましたが、今回は大きいですね。
答えは「く」が大きいので「大工」です。
フォルダの開放
今まで簡単だったフォルダ開放ですが、今回は全く分からず…。
ヒントを2つ見て「レーシングドライバー」の回答で正解。
あまり馴染みがない言葉だとピンと来ませんね…。
No.051
これはツナでいいのかな?ということで「横綱」でやってみたところ正解。
No.052
最初、タスチックってなんだ…?となりましたが、すぐにプラスチックだと気づいて正解。
No.053
くちきゅうとか、きゅうくちとかよく分からない答えが出てきたので、ヒント。
9個のリップでクリップという答えが出せて、なんとか正解。
No.054
とりあえずZからYXと入れてみたものの一致せず…。
ただ、これよく考えたらトランプかな?ということで、Kを入れたところ正解。
ただ、一つ突っ込みたいのはトランプならAが一番最後なんじゃ…?
No.055
ちょっと強引な気もしますが、一時停止だろうということで、正解。
No.056
衣が白いから白衣だろうなということで、正解。
No.057
「そ」が3つだから、「酸素マスク」だろうということで、正解。
No.058
並び的に50かな?ということで当てはめたら正解。
ただ、硬貨だとは思ってなかった…。
No.059
パン、皿に2枚…なんだろうな…ということで答えが出なかったので、ヒント。
何か「パンツ」っぽいなと思って、試したところ正解。
No.060
管というのはわかったけど、それ以上が分からず
文字の色が黒にしては薄いような気がするとは思っていたものの、結論が出ず、ヒントを使いました。
ヒントを見てブラウン管だと気づきました。
僅かな色の違いを見分けられない色覚異常者にはキツイ問題でした…。
フォルダの開放
何だこれ…ということでまたヒントを。
6つ見ても正直あまり閃かなかったのですが、もしかして「ヨーロピアンブレンド」か?と思って入力したところ…。
No.061
これは8体のサイで「野菜」と言うのは分かって良かった。
No.062
水という字が海で書かれていたので、海水浴で入力したら正解。
No.063
「みフォーク」が出てきて、ワンピースじゃないんだし…と思いながらも、気を取り直して考えました。
最初、フォークと言う言葉で考えてましたが、みに刺してるから「さしみ」か?と思い入力したところ、正解。
No.064
「お」、「て」、「も」が抜けているのはわかりましたが、答えには導けず、ヒントを使いました。
もう2つ目のヒントが答えを言ってますね。
「おもてなし」で正解。
No.065
寒いギャグを思い出してしまいましたが、3つの缶で「ミカン」で正解でした。
No.066
これは浜が横を向いているから「横浜」で答え合わせ。
正解でした。
No.067
全く検討もつかなかったので、ヒントを使いました。
ただ、ヒントを使っても分からず…。
ガンを折るのはわかりましたが、結局それが何なのか導くことができず、ギブアップ。
答えはオルガンでしたが、ただオルガン始めたってあまり聞かない気がする。
ピアノ始めたはわかるけど。
No.068
つが6個ありますが、何になるのかが分からず、ここでもヒントを活用。
なるほど、肋骨か…ということで、正解。
No.069
何かいきなり難易度が下がったなということで、「風鈴」で正解。
最初スクショ撮り忘れたのでノーヒントも何もありませんが、ノーヒントクリアです。
No.070
次も簡単でした。
「交差点」が正解。
フォルダの開放
先で苦戦した2つと同じ展開になるかと思いましたが、あっさりと「ベイクドチーズケーキ」で正解。
これで次のフォルダが開放。
今回のプレイを終えて
とうとうギブアップを使ってしまいましたね。
できれば使わずに進めたかったのですが、使ってしまったものは仕方ないので、なるべくギブアップしないように考えていけたらと思います。
それでは、また。
次回の謎解きメール

コメント