おはこんばんちは。
今日もまったりと謎解きメールです。
前回の謎解きメール

プレイ日記
本日も20問解いていきます。
No.111
順番で書いてますが、この問題は飛ばしてしまって、フォルダ開放の問題後に解いています。
結局見た感じどうすればいいのかわからないので、ヒント。
漢字に変換してみたところ「八百屋」になったので、それで回答して正解。
No.112
行きたい場所ということですが、土と星から何も出てこず…。
つちスターとかドスターとかは出てくるものの答えにならないので、ヒントを使いました。
宇宙のこととは思ってなかったということで、「土星」が正解でした。
No.113
これはパッと見、「しりとり」だと思ったのですぐに正解。
No.114
縦読みも出てくるんだな…ということで、縦読みすると差出人は誰になるので、差出人の「ゆか」が答え。
No.115
「みみえん」とか「みみまる」とか答えにならない答えが出てきましたが、結構勘も含みながらイヤリングで回答してみたところ…。
正解。
No.116
ネズミの問題の時、ネズミやその英語であるマウスよりも鳴き声が答えになることが多い気がしてたので、4匹のチューでシチューとなり、正解。
No.117
何を示しているのか全くわからないので、ヒントを活用。
文といえば、文化の日ということで、「11」が正解。
自分の職場は祝日に休みなんてない…。
No.118
これも全く分からずなので、ヒントを活用。
やったことないので分かりませんが、「ダーツ」っぽいなということで確認したところ、正解。
No.119
この手の問題は行けると思っていたのですが、分からずヒントを使いました。
うーん、外や名と言った漢字は組み合わせられたものの、圏は出てきませんでした。
ということで、「圏外」が正解。
No.120
何だこれ、と思いながらもinと円から色々考えましたが、それらしい答えが出なかったので、ヒント。
何か「ワイン」っぽいなということで、答え合わせ。
正解でした。
フォルダの開放
次のフォルダ開放ですが、全くわからないのでヒントを使いました。
ヒントから「合唱コンクール」っぽいのですが、よく見たら「こ」がない。
というか、10文字あるはずが9文字しかないことに気付きました。
答えは「合唱コンクール」で合ってましたが、No.111を飛ばしていたことに気付き、フォルダを開放した後に解きました。
No.121
この手の問題は過去にやって確か全部わからなかったので、今回こそは正解である「TITLE」を入力。
No.122
何だこれということで、早速ヒント。
うーん、これをアルファベットに見るっていうのはちょっと無理があるような気がしないでもないが、見えなくもないか。
ということで「egg」が正解。
No.123
1、5が狩になってるので、「いちご狩り」で正解でした。
No.124
パッと見て方位だとわかったので、EASTである「E」を入力すれば正解。
No.125
サFire→「サファイア」ということで、「サファイア」が正解。
No.126
イシシとかイシヨン、ストーンフォーとかいろいろ考えてみたものの分からず、ヒント。
まず、これは石じゃなくて岩だったのね…。
ということで、岩が4つで「イワシ」が正解。
No.127
画数-1が数字の数になったので、「2」だと思ったら不正解。
わからなかったので、ヒントを見たところなるほどということで引き算です。
47-4で「43」が正解。
No.128
これはもう「嘘」しか出てこなかったです。
ということで、正解。
No.129
なんだこれ…と思いながらもヒントを確認。
野菜で出てきたのが玉ねぎだけだったので、入力したら正解。
解説見て、答えの導き方もわかりました。
No.130
関連性が全く分からずヒント。
お札の金額を足した数字が合計なので、「16000」が正解。
フォルダの開放
ぱっと出てこなかったので、ヒント。
「インテリアデザイナー」かな?と思って入力したところ、正解でした。
今回のプレイを終えて
今回で約2/3が終わりました。
あと3日か4日ほどでまったりと全問終わらせることができればと思いますが、今回ギブアップこそ無かったものの問題がそこそこ難しくなってきたように思います。
ただ、前回やったのを使いまわしたような問題も多くあるので、そこをうまく答えられるようになればと思います。
それでは、また。
次回の謎解きメール

コメント