おはこんばんちは。
今回ですが、ポケットモンスター スカーレット・バイオレットのレビューをしていきます。

2022年12月2日時点の内容です。
概要
初リリース日 | 2022年11月18日 |
---|---|
発売機種 | Nintendo Switch |
プレイ機種 | Nintendo Switch |
プレイ状況 | 両バージョンストーリークリア、バイオレットのみ図鑑コンプリート |
ジャンル | RPG |
公式サイト | https://www.pokemon.co.jp/ex/sv/ja/ |
レビュー
良かった点
新ポケモン
今回ですが、新ポケモンが割と目立ってるなぁという印象。
今までは新ポケモンはいてそこそこ目立ってはいましたが、今回は新ポケモンの強さが全面に出てるという印象がありました。
ポケモンとしての強さもあるけど、特性も面白いし、専用技もいいなと感じています。
パラドックスだったりと魅力的なポケモンが多いですね。
ストーリー
今回ですが、3つのストーリーがいずれも楽しかったですね。
ストーリー自体は大きく変わるわけではないですが、各キャラクターの掘り下げとかも出来ていたし、プレイしていて飽きがきませんでしたね。
どれも良かったんだけど、特にスター団のストーリーは良かったな。
何か現実問題もありつつ、最後のお疲れ様でスターは来るものがあった。
さらには3つのストーリーが最後に繋がっていくのも何か良かった。
エリアゼロに入ったときのあのゾクゾクとした感じをポケモンで感じるとは思ってなかったですね。
BGM
今作もBGM本当に良いですよね。
最初は「ん?」って感じだったけど、何か聞いてるうちに中毒になってしまうようなそんな感じ。
テラレイドバトルだったり、マジボス戦だったり、ラスボス戦だったりとにかくハズレが無いんよなぁ。
戦闘BGMばかりあげてしまったが、それ以外だとハッコウシティとかエリアゼロとか雰囲気に合いすぎてるんだよな。
エリアゼロのここは本来立ち寄っちゃいけない場所というのがBGMで伝わるの本当良い。
サントラも楽しみと言いたいのですが、剣盾のサントラが未だに出ないのでSVも出るかがちょい不安。
テラスタル
今までのメガシンカやダイマックス以上にこのテラスタルの要素は面白さを感じています。
さすがにタイプ別の厳選は大変ではありますが、威力をさらに上げる目的や逆に相手の相性を逆手にとるテラスタルだったりと奥深さを感じています。
ある程度このポケモンはコレみたいな予測はありますが、裏をかくテラスタルとかも面白い。
小ネタ
ライド中は撮影ができなかったり、ハイドロポンプの略称について公式回答があったり…。
細かな点で色々なネタがあったのがいいですね。
厳選が楽
剣盾でデータふっとばしてほぼ無になってしまったので、今作では次作以降につなげるために厳選頑張りたいなぁと思っていたのですが、今回かなり厳選楽ですね。
まず高個体メタモンがいらない。
タマゴ技もかんたんに横遺伝できるし、技はかんたんに忘れたり思い出したりできるし、タマゴ作る必要もあまり無いって感じです。
さらには銀の王冠が2万で買えるし、50レベルまで上げれば使えます。
という感じで、お金は掛かりますが超楽です。
ただテラスタルはちょっと辛いかな。
テラピースがもっと集まればいいんですけどねー。
微妙な点
技術的な面
本当に残念な部分。
めちゃくちゃカクカクするし、処理落ちするし…。
レジェンズアルセウスより劣化してるのは残念ですね。
ポケモン本編をオープンワールドにするためにアルセウスだと思っていたのですが、それよりも劣化って…。
まぁ、ポケモンに技術力を期待するのは間違ってはいるものの、ちょっと残念ではありますね。
アルセウスは何だったんだろうと。
他にもレイドで誰が参加してきたか分からなかったりバグも多かったりとまとめきれないレベル。
更にはボックスのポケモン表示が遅かったりと、マジでアプデで改善してほしいところ。
細かな点の劣化
図鑑やアイテムのスクロールなど細かいところで劣化を感じました。
図鑑もページごとに一気にスクロールすることが剣盾まで出来ていたと思うのですが、今回それができません。
これはアイテムも同様。
かなり細かくカテゴリー分けされているのでそこまで時間がかかるわけではないが、ちょっと面倒臭さを感じる。
気になった点
色違い
ポケモンレジェンズアルセウスのときって、色違いが出てきたら音ですぐ分かったのですが、今作はそれがない。
細かな点でアルセウスよりも劣化してるんだよなぁ…。
パッと見分かる色違いとそうでない色違いがいるわけだから、そこは音とかでワクワク感を出してほしい。
ボイス
フルボイスじゃなくていいけど、できればイベント時だけでもボイスがほしい…。
クチパクで話してるのに相変わらず違和感。
最後に
アップデート前に書きましたが、残念な点は技術的な面や細かな点でというところですね。
まぁ、ポケモンだから…と思わなくもないけど、それにしても酷すぎるかな。
それでもポケモンとしての面白さは健在だし、最高傑作なのは間違いないです。
新ポケモンやテラスタルなど新要素がとにかく面白いです。
ここからランクマッチも始まってより盛り上がるだろうし、多分1年後にはDLCも…と思っているので今後のポケモンSVを楽しみにしたいと思います。
それでは、また。
コメント