おはこんばんちは。
今週も1週間終わりました。
帰宅して早速寝落ちしてしまいましたが、土日はゆっくり休みたいと思います。
前回のポケモン剣盾

さて、今回はポケモン剣盾です。
プレイ動画
鎧の孤島
鎧の孤島がついに来ましたということで、早速プレイ開始。
最初DLC買ってたのにパスがなかったので、再DLで対応。
持っているとこんな感じで行く場所を教えてくれます。
そして、ポケモン図鑑がアップデートされます。
元々400匹ですが、ヨロイ図鑑というものがさらに追加されます。
シールドだとライバルのような立ち位置のセイボリー。
こいつとはいきなりバトルになります。
バトルが終わったところで、いよいよ鎧の孤島のフィールドを探索。
ちょっと探索して道場へ。
女将さんが迎えてくれます。
そしてこの人が道場主のマスタード。
ここからは修行として3つの試練が与えられます。
1つ目は高速で動くヤドンを捕まえること。
この試練が終わると、キョダイマックスができるフシギダネまたはゼニガメがもらえます。
ちなみにフシギダネを選択。
2つ目はダイキノコの入手。
3つ目は2つ目までの試練を乗り越えた主人公とセイボリーのバトル。
これを達成するとダクマがもらえます。
この後はダクマとともに景色を眺め、仲良くなったところで2つの塔のいずれかで試練を受けることができます。
これは過去に紹介されていた一撃の型と連撃の型なんでしょうね。
個人的には連撃が好みだったので、水の塔への修行をすることに。
5連続バトルですが、最後はマスタード。
この試練を乗り越えるとダクマはウーラオスへと進化します。
ここからはポップがやってきます。
目的としてはダクマをキョダイマックスできるようにするですが、現在だとキョダイマックスするために飲むダイスープはダクマが嫌いな味。
ということで、飲めるようにするためにミツ集めです。
ドレディアだったりカジッチュだったりを回りますが、結局解決せず、最終的にはマックスレイドバトルのビークインというね…。
いきなりマックスレイドバトルがくるんで、だるさマックスでしたね。
雰囲気を味わおうとLv100とか連れていなかったんですが、ここからは正直面倒くさくて、レベル100いたほうが良かったなと。
最後はマスタードと最終決戦になりますが、てきとーに伝説を連れて行ったらレベルが足りないし、積んでも急所食らうという糞運ゲーも発動して最後は萎えていましたが何とか終わりました。
これで一応鎧の孤島はクリアですが、最後にポリゴンを入手しておきました。
感想
鎧の孤島をクリアしたので感想です。
ヨロイ図鑑を見る限りでは200匹以上登録はできるようです。
ただ、元々剣盾で登場しているポケモンも含まれていたので追加されたのは実質100匹ぐらいでしょうかね。
ストーリーは新ポケモンを捕まえたりして3時間ほど。
無視したら1時間ぐらいだと思うので、かなり短いと思っています。
対戦メインならいいんでしょうが、ストーリーを楽しみたいと思ってやると物足りない。
ストーリーも最後まで面白ければよかったですが、後半は正直だるかったですね。
ビークインのマックスレイドバトルとか。
なのでストーリーはそこまででしたが、BGMがとてもいいですね。
対戦でも使えるのは嬉しいし、サントラの発売が更に楽しみになりました。
それでは、また。
次回のポケモン剣盾

コメント