おはこんばんちは。
先日購入したOculus Quest 2ですが、ろくに遊ばずに売りました。
理由としては、サポート面が糞すぎるので、正直こんなところにお金落としたくねぇと思ったのが大きい。
今の職場に入って給料が1.5-2倍上がってはいるものの、金銭感覚については薄給の頃の自分を大切にしたい。
さて、今回はポケモン剣盾です。
前回のポケモン剣盾

メンバー紹介
冠の雪原はまだ遊んでいる途中ですが、それとは別にランクマッチ新シーズンということで久しぶりに潜ってみました。
前回いつ潜って以来か確認してみたところ、シングルについてはシーズン3が最後でした。
今回はこのメンバーで潜ってみようと決めたのですが、すぐ変えようと思ったのもあって、最初に選んだポケモンたちをここに残すことにしました。
ハッサム
金銀からの相棒
意地っ張りHA252
テクニシャン
こだわりハチマキ
バレパン/とんぼ返り/ダブルウイング/馬鹿力
金銀から使い続けているハッサム。
前回までは慎重HDで毒毒使ってましたが、今回没収なので変更してみた。
よくありがちな型だと思われる。
ラティオス
ハッサムの相棒
控えめH156 C252 S100
浮遊
弱点保険
流星群/サイコショック/エアスラ/マジフレ
ハッサムとセットで使っている好きなポケモン。
弱点多いからダイマックス弱保やってみようと思ってたんですが、今までの調整と違ってるせいで素早さ関係がいまいちわからなくなっているという…。
それとうっかり最速想定で動いて自爆することもしばしば。
ちなみにSはジェット1済みでドラパルト抜き調整。
ランドロス
今シーズンTOPに来そうだから
意地っ張り H84 A136 B76 S212
威嚇
とつげきチョッキ
地震/岩雪崩/空を飛ぶ/馬鹿力
ポケモンバンクに眠っていたのでそのまま連れてきて技だけ覚えさせて参戦。
なのでなんでこの調整にしていたのかもわからない…。
これ考えてないから駄目なんやろなぁ…。
レジエレキ
癒やし系
控えめ H60 B84 C244 D92 S28
トランジスタ
光の粘土
サンダープリズン/リフレクター/光の壁/ボルトチェンジ
ぴょんぴょん跳ねて可愛いので採用。
支援型で使ってみましたが、地面来ると同しようもないので大爆発とか入れたほうがいいのかなとも思ってたり。
地面いないときは必ず選出してた。
Sは最速フェローチェ抜き、あとはできる限りCに振りつつ、耐久調整もしつつと多分このメンバーでは一番時間をかけているポケモン。
マリルリ
なんとなく使ってみたかった
陽気AS252
力持ち
オボンのみ
じゃれつく/とびはねる/アクジェ/はらだいこ
隙あれば腹を叩いて攻撃アップからの全抜きが気持ちよさそうなのでやってみたくて育ててみた。
ただ、じゃれつくが当たりません…。
フェローチェ
エースバーンがやってくる
無邪気A156 C252 S100
ビーストブースト
命の珠
虫のさざめき/冷ビ/毒突き/飛び膝
何入れようか迷ってせっかくだからUB入れようとなって入れたのがこいつ。
見た目は正直そんなに好きじゃないので本当に数合わせ。
だが、こいつを入れたことでエースバーンがやってくるようになったので、即抜き候補。
まとめ
9シーズンぐらい振りにやってましたが、ビギナークラスですら苦戦してて草という状態。
とりあえず何でこう振ったのかわからないというポケモンは一旦抜いたほうが良さそうです。
そしてプレイングが雑魚すぎて、負け筋作ってたりが多いですね…。
あとウーラオスとかリベロエースバーンとか何してくるのかよくわからん…。
といった形で正直前途多難なスタートですが、なんとかマスター行きたいですね。
でもその前にカンムリ図鑑コンプしようかな。
それでは、また。
次回のポケモン剣盾

コメント