おはこんばんちは。
今回からポケモン ウルトラサンをプレイしていきます。
3DS最後っぽいので、これまでの伝説ポケモンやサカキ等の歴代のボスたちも集まったりと集大成な感じが出ていますね。
プレイ前に
前作のサンムーンは両バージョンプレイ済み。
メインだったムーンのみアローラ図鑑コンプ。
バトルは殆どやっておらず、厳選・育成してメンバーを作って満足して終わるという…。
プレイ日記
どの程度変わっているのかわかりませんが、とりあえず進めていきます。
最初に選んだのはムーンと同じでモクロー。
運がいいのかメスでした。
今回主人公も女の子にしたのでちょうどよかったかもしれません。
この辺は前作と一緒な感じですが、出現するポケモンが大分増えていますね。
まずはトレーナーズスクール攻略中でしたが、草むらでゾロア。
他にもマネネが出てきたりと、サンムーンの時には過去作から持ってこないとゲットできなかったポケモンがゲットできるようになっていますね。
あとはヌシールなんてのもありますね。
これを集めると、これまでの試練で戦ったぬしポケモンが仲間になるとか。
能力とかは元のポケモンのままでしょうが、サイズだけがビックサイズなのかな。
あとは、行く先々で現れるウルトラ調査隊。
途中新たなUBと戦ったりもしました。
ちなみに、個人的に楽しんでいるのがこれ。
アーカラ島からメレメレ島に移動する時に前作ではククイ博士のヨットだったと思いますが、今作はマンタインですね。
元々の1位だった記録は抜けるぐらいにやろうと思ってやった結果がこれ。
結構ミスってるのに、それでもこの点数になるので、もっとやったらもっと行けるんじゃないかと思います。
現在マーマネの試練を終えて、12番道路を進んでいるところですが、ストーリー自体は殆ど変わっていませんね。
ただ、主ポケモンだったり、試練の内容が若干変わっています。
最初のデカグースはサンと同じだったと思いますが、スイレンのところではヨワシがオニシズクモになってたり、カキの試練ではエンニュートがガラガラになってたり…。
正直、予想していたポケモンと違うのを出されるという意味で地味に苦戦中です。
特にキツかったのはガラガラですね。
元々はルガルガン たそがれのすがたに進化させて挑むために、17時03分にレベルを上げたにも関わらず、何故か進化せず…。
イワンコの状態では全くと言っていいほどガラガラには敵わないのでやり直し。
結局やり直して、17時10分ぐらいでしょうかね。その時にレベルが上ったときはちゃんとルガルガンに進化しました。
3DSの時計が実際17時を過ぎていて、実際の時計とは1-2分ほどズレていましたが、そのへんが何かおかしくなってるのかもですね。
とりあえず進化できてよかったし、これで作戦通りガラガラにも勝てました。
おまけに仲間にエンニュートを呼び出してくるので、最初にモクロー選んだら辛いかもしれません。
カキはタイプ的に辛いですが、草タイプだし有利だろうと思っていたスイレンの試練で戦うオニシズクモもオーロラビームを出してくるわけで…。
おそらくこの時点ではフクスローだと思うので、オーロラビームは4倍。
スイレンのときはゲームオーバーにはならなかったですが、最初にモクローを選ぶと全体的に試練の難易度が高い気がする…。
ちなみに、マーマネの試練では電気タイプのはずなのに、なぜか鋼タイプの試練になってるし…。
ということで、サンムーンよりも試練の難易度が上がってる気がしないでもないですが、何とか進めています。
今のところ正直サンムーンの追加アプデでいいじゃん…としか思えないレベルですが、サンムーンでは空気だったネクロズマがどう絡んでくるのかその点は気になります。
できれば、22日ぐらいまでに殿堂入りしたいところ。
それでは、また。
次回のポケットモンスター ウルトラサン

コメント