おはこんばんちは。
在宅勤務1日目が終わったんですが、胃が痛い…。
環境的には最高なはずなんですが、身近で聞けないというのがこんなにしんどいとは…。
初日は失敗だらけで会社にいる時にできていたことが全くできなくなってしまいました…。
それでもめげずにがんばります。
さて、今回は久しぶりのポケモンGOです。
前回のポケモンGO

【ポケモンGO】復帰勢がまったりとポケモンマスターを目指して Part30
ポケモンGOのプレイ日記です。 2020年6月21日から2020年7月19日までの出来事をまとめています。
ゲノセクト
まずはたまたま出ていたゲノセクトをゲット。
正直かなり前すぎてどういったタイミングでゲットしたのかも全く覚えていない。
コミュニティ・デイ
今月のコミュニティ・デイは何と2日間。
エレブー・ブーバーで先週と今日行われました。
残念ながら今日は雨なのと仕事だったことで、ブーバーはほぼできませんでした。
先週も仕事でしたが、昼休憩中にエレブーは回ることはできました。
何故かずっと孵化していなかったタマゴから色違いエレキッドが出てきたり、普通にもエレブー出てきたりと1時間弱のプレイの割にはかなり色違いはゲットできたと思います。
そこで個体の良かったエレブーをエレキブルに進化。
ついでに色違いエレキッドもエレキブルに進化させました。
どこが違うのかよく分かっていませんでしたが、よく見たら目の色が違いますね。
ポケモンGOからポケモンホームに接続できるようになったようなので、転送するのもありかもしれませんね。
久しぶりの更新
前回の更新が7月だったので、4ヶ月ぶりの更新でした。
それまでのコミュニティ・デイですが、多分全くやっていません。
プレイしていた記憶すら無いという状態です。
とはいえ、ポケモンホームに送れるようにもなったのでその点はモチベーションが上がるかな。
あとレベルもついに50まで解放されることですし、本腰入れてやっていこうかな。
雪が降るまで。
それでは、また。
次回のポケモンGO

【ポケモンGO】復帰勢がまったりとポケモンマスターを目指して Part32
ポケモンGOのプレイ日記です。 2020年11月22日から2021年3月6日までの出来事をまとめています。
コメント