おはこんばんちは。
てきとーに書籍を探していたら、また面白い作品を見つけてしまった。
現在進行系で同じ職種でその作者と同じ会社に努めていたこともあって、めちゃくちゃ共感できる作品ということもありガッツリ読んでいきたいところ。
さて、今回もPSO2NGSです。
前回のPSO2NGS

プレイ動画
プレイ日記
メンテで延長しまくったPSO2NGSですが、当初9日17時スタートだったのが、延長が重なって9日25時30分スタートとなりました。
私は21時まで仕事だったので、スタートダッシュできたのでよかったですが、何か複雑ですね。
Shipですが、正直どこでも良かったので、画面見ずにてきとーに選択したらShip4でした。
ちなみに以前PSO2をやっていた時は、5という数字が好きでShip5でした。
でもよくよく考えたらタナトスって死を神格化した神だし、死と4を掛けてShip4で正解だったなとも思ってたりする。
好きな数字といっても所詮その程度ってことですね。
ではキャラクリで作ったデータを読み込んで…と思ったら、なぜかキャラクリの方で作ったデータがない…。
仕方がないので直接ファイルを移したら解決。
それではやっていきましょう。
と思ったのですが、一つ設定を忘れていました。
それがボイス。
最初男をベースにしてその後データ読み込ませたら、何故か声が男になっていてそういえばボイスの設定あったんだなと…。
仕方がないのでもう1体キャラを作って、ボイスをちゃんと設定。
誤った方は削除申請を出して、いざPSO2NGSの世界へ!
ちなみにクラスはもちろんフォースです。
ファンタシースターシリーズはニューマンフォース一択です。
まずは降下ポッドに入っているマイキャラですが、アイナに助け出されて一緒に冒険をします。
マイキャラは星渡りと呼ばれ、宇宙から降下ポッドで今回の舞台である惑星ハルファに降り立つ人を指しています。
また共通しているのがほとんどの人が記憶がないということですね。
そんな時に現れたのがドールズ。
アイナとまた同じ星渡りのマノンも加わって撃退しますが、まぁ数が多い…。
そんな時に現れたのがアイナの父のガロア。
見事に撃退し、ガロアたちの住む町エアリオタウンへ。
ここでは基本チュートリアルを学びます。
PSO2の名はありますが、PSO2自体がブランクあるし、結構操作違ってるんでね。
慣れるまで大変そうです。
星渡りについては謎がまだまだありそうですが、とりあえずはここで活動していくことになるのかな。
さて、ガロアたちエアリオタウンの人たちはマイキャラを歓迎してくれます。
そんな平和な時間もほんの僅か。
ここでドールズの襲撃です。
何か1体ヤバそうなのがいます。
今回はガチの襲撃です。
どんどん倒れていくエアリオタウンの人たち。
結局ガロアはみんなを逃し、一人立ち向かうことに。
しかしヤバそうな一体が放った攻撃によって、ガロアはおそらく…。
そしてエアリオタウンも…。
失意のままマイキャラたちはセントラルシティへ。
ここで全アークスを統括するリーダーのクロフォードと出会います。
どうやらあのとき襲撃したのはダークファルスだったらしい。
というか、結局ダーカーあろうがドールズだろうがダークファルスはいるんですね…。
そして、マイキャラとアイナとマノンの3人はアークスとして戦うことになります。
これで序章クリア。
と同時にマルチプレイも開放されました。
まぁ、ソロでやるんですけどね。
後は周りに混じってドールズ狩りをしたり、探索も。
そして、高所からのグライドが気持ちぇぇ。
あとはストーリーを進めたりといろいろやってました。
まだサービス開始したばかりというのもありますが、重すぎてあまりまともにプレイできないことも多いですが、楽しめています。
ただ、気になる点もあるので、次回以降まとめていこうかな。
今回配信もやっていたんですが、これ以上は気が向いた時以外は配信しないかなーって感じですね。
この手のゲームは自由気ままにやっていきたい。
ちなみにPart0で作ったキャラクターからまた改良も加えました。
胸とか顔とか服もちょっといじりましたね。
それでは、また。
次回のPSO2NGS

『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
https://pso2.jp/
コメント