おはこんばんちは。
今回ですが、ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシスのレビューをしていきます。

2021年6月22日時点の内容です。
概要
初リリース日 | 2021年6月9日 |
---|---|
発売機種 | Windows PlayStation Vita PlayStation 4 Xbox One Xbox Series X|S Nintendo Switch(クラウド) |
プレイ機種 | Windows |
プレイ状況 | 100時間ほどプレイ |
ジャンル | アクションRPG |
公式サイト | https://lp.pso2.jp/ |
レビュー
良かった点
キャラクリ
唯一評価できる点。
色々といじれるので自分の理想のキャラが作れますね。
グラフィック
PCの設定によるんだろうけど、自分はグラフィック最高設定でできたので、それでプレイしていました。
まぁ、グラフィックはいいよね。
オープンフィールドだから先まで綺麗に見えるのはいいですね。
夜とか特に好きでした。
ちなみにクラウド版は目も当てられないレベルでぼやけています。
微妙な点
ストーリー
あって無いようなもの。
キャラクターの動きも全体的にもっさりしていて、何でこんな茶番を見せられてるんだろうと。
これなら無いほうがマシと思えるレベルでした。
PSOやPSO2の方がまだしっかりしてたと思いますね。
キャラクター
最初に出てきて行方がわからなくなったガロアは良いなと思ったけど、他は微妙かな。
ストーリーが薄っぺらいからキャラクターの魅力も糞もないですね。
気になった点
特にありません。
最後に
今回で冒険を終わらせたわけですが、端的に言ってしまうとゲームをプレイしていて、楽しんでほしいと思えるのが全く伝わってこないですね。
PSOは完全に運営に殺された不幸な作品だと思いました。
生み出したのはSEGAでも運営が別なところであればもっと良い作品になっていただろうと断言できるほど、今のSEGAは期待できないですね。
できるとしたら龍が如くチームぐらいか。
あと1回Switchのクラウドバージョンもやりましたが、プレイすることすら困難ってやばいよね。
もうだいぶ飽きられてきてるはずなのに未だにとか、それこそ運営が糞と言っているものです。
懐古厨じゃなくてもPSOやPSPoのあたりはガチで楽しかったなと思います。
今やっても楽しいだろうし。
あ、ちなみに毎月2日と22日にはPSO2の日らしいですよ。
もうどうでもいいですけどね。
それでは、また。
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
https://pso2.jp/
コメント