おはこんばんちは。
密かに毎日続けていたリングフィットアドベンチャーについてです。
まぁ、過去形になんですが…。
前回のリングフィットアドベンチャー

プレイ日記
今回はワールド4をプレイしていきます。
現在は過去形になっていましたが、一応ワールド4の時はP5Rをやりつつも、ちょっとずつ毎日続けていました。
元々運動負荷21で始めたんですが、今回は何となく最大にしてやってみた。
最大だとすごくやりごたえはあるなと思ったんですが、内容によってはバテてしまいますね。
特にプランクが物凄くきつい…。
正直最初の5回ぐらいでかなりきつい。
さて、ワールド4での新しい力である川渡り。
新アクションとしてリングコンを押し込んで捻るというアクションが加わりますが、これなら全然余裕でした。
ただ、しゃがみながらひねるのが結構キツイですね。
さて、川を渡ったところで、いよいよドラゴ戦。
今までと同じではないだろうな…とは思っていましたが、まさかあんなにキツイガードをしないといけないとは…。
腹筋ガードみたいな生易しいものではなく、スクワットをしながら腹筋ガードという…。
しかも結構な長時間…。
この一撃でキャラクターは倒れなかったものの、私の運動負荷MAXで続けようという意志は折れました。
それでも最後は何とか倒しきって終了。
何となくRPGのキャラクターが敵を倒すことでレベル上がるのがわかるぐらい、今回のワールドは疲れました。
今までそこまで長時間やっていなかったこともあって、筋肉痛とかには一切なっていなかったんですが、プランクは速攻筋肉痛になりました。
結局運動負荷は元の21に戻してしまったんですが、もうちょっと上げてもいいかもとは思っている。
さて、次はワールド5ですが、まだまだドラゴとの戦いは続く様子。
引き続き、地道にコツコツと続けて行けたらと思います。
それでは、また。
次回のリングフィットアドベンチャー

コメント