おはこんばんちは。
元々今年PS4/PSVで発売した聖剣2までにやるとか言ってたのですが、前回の更新から約11ヶ月ぶりになりました。
理由はいろいろあるのですが、ろくにやりきれないのに次々にゲームを買いまくってたのが主な原因ですね。
かなり遅くなりましたが、聖剣3再開ということで、できれば9月第2週の土日までに6人ともクリアしたい。
前回の聖剣伝説3

プレイ日記
すでに共通ルートに入っていますが、その点に関してはケヴィンの時にやっているので、あまり触れずにサクサクと書いていきます。
ちなみに前回は幽霊船まで進めていたようです。
めちゃくちゃ序盤で止めてたみたいです。
今回魔法職がメインということで、非常に時間がかかりましたが、何とか今回の休みでクリアまですることができました。
ちなみに、最初のクラスチェンジはこんな感じ。
このメンバーはあまり使った記憶が無いのですが、何となくこのクラスチェンジが良かったようなという記憶でやっています。
あとはシャルロットを仲間にしなかった場合はディオールで出てくるようですね。
ちなみにシャルロットが邪魔くさくて、宝箱が取れませんでした。
次のクラスチェンジはこんな感じ。
アンジェラは一つしかクラスチェンジアイテムがゲットできなかったので、てきとーにチェンジ。
ホークアイは確かこれが良かったという薄っすらとした記憶で選択。
それが合っているかはわからない。
リースは確かスターランサーが良かったという記憶があったので、それを選択。
全体にバフを掛けれるのはおいしい。
最後のマナの聖域前のダンジョンもケヴィンのときとは違って、ドラゴンズホールなので、そのことについても触れていきます。
まずは黒耀の騎士とのバトル。
ここはデュランが居たらイベントがあったんだろうけど、居ないのでそのままバトル。
全体技が厄介でしたが、何とか撃破して、そのまま探索。
途中フルメタルハガーといったボスを撃破。
そして、いよいよ紅蓮の魔導師戦。
リースの全体バフのおかげで割と簡単に撃破できました。
これで理の女王との再会。
洗脳も解けたことで、ようやくアルテナは救われたということでしょうかね。
あとはマナの聖域で竜帝との最後の対決。
結構な時間がかかってしまいましたが、竜帝撃破。
これでエンディング。
感想
アンジェラを使用したのは記憶にある限りでは初めてでしたが、前回の使いやすいメンバーとは全く真逆だったのできつかったです。
全体攻撃によってやられてしまうこともあって、結構苦戦しました。
クラスチェンジをするごとに魔法職も強くなっているという感じはありましたが、期待値ほどではなかったです。
最初のときよりも5時間以上掛かってしまいましたが、何とかクリアできてよかったです。
これでアンジェラを主人公にした聖剣3は終わり。
次はホークアイを主人公にして、ケヴィンとデュランを加えて3周目をやっていきます。
それでは、また。
次回の聖剣伝説3

コメント