おはこんばんちは。
来年2月にPS4で聖剣伝説2が発売ということで、それまでに聖剣伝説3で全主人公でのクリアを目指していきます。
前回の聖剣伝説3

主人公決めの基準
最初はケヴィンでプレイしたので、残り5人ですが、以下の基準を設けています。
・3回ごとに別々のボスにする
・男女交互にする
・2回目、3回目になる仲間もそれぞれ異なるようにする
前回ケヴィン、デュラン、シャルロットでクリアしましたので、2人目にデュラン、3人目にシャルロットを選ぶことはもうできません。
また、ケヴィン・シャルロットはダークリッチ、デュラン・アンジェラはヒュージドラゴン、ホークアイ・リースはアークデーモンとそれぞれボスが異なりますが、シャルロットはダークリッチで被るので選べません。
最後に、男女交互から絞ると、アンジェラかリースになるので、今回はアンジェラを選んでいます。
プレイ日記
さて、今回はアンジェラでスタートですが、このキャラクターはあまり使った記憶がないので、今回は苦戦を覚悟しています。
アンジェラOP
アンジェラは魔法王国アルテナからのスタート。
この国の王女ではありますが、魔法を使うことができず悩んでいるというキャラクターですね。
ある時、母である女王に呼ばれましたが、その目的がマナストーンの力を解放するための生贄が目的でした。
アンジェラは内に秘めた魔法が暴走して、城の外へテレポート。
母に認めてもらうための旅が始まるというものでした。
共通ルート
これで船に乗ってジャドに到着。ここからは共通ルートですね。
シャルロット以外の4人はジャドに居ます。
ホークアイはセリフが変わってますね。
また、ケヴィンは獣人ということで、隠れているようです。
ケヴィンの時は獣人に普通に話しかけれますが、アンジェラが話しかけると…。
返り討ちにあって、HPが1になるので、手を出さないほうがいいようです。
それでは、ラビの森に出ていきますが、この辺は共通なので、あまり触れません。
まずは湖畔の村 アストリアでフェアリーが飛んで行くのを見つけ、その後を追うことで、フェアリーと一緒に行くことになりました。
そして、聖都ウェンデルに向かいますが、ここで2人目の仲間であるホークアイが加入します。
洞窟を進んでいくと、落ちかけているシャルロットの姿が。
シャルロットは今回3人目として加入はしませんが、この辺は同じようですね。
そして、このまま聖都ウェンデルへ。
このあたりはキャラによってセリフが変わるのはいいですね。
シャルロットの時はどうなるのやら。
続いてはウィル・オ・ウィスプを探して、洞窟内に戻ろうとするとシャルロットがいます。
どうやら聖都ウェンデルには戻っていなかったようですが、ヒースを探すために連れて行ってほしいようです。
でも今回シャルロットは加入しませんので、このままいじけて終わりです。
さて、洞窟内で待っているのはフルメタルハガーですが、前回と違って2人であることと攻撃力が心もとないアンジェラ…ということで、苦戦を強いられます。
正直、敗北も覚悟するレベルでしたが、何とか勝利。
ウィル・オ・ウィスプの力を借りることができました。
しかしその後、獣人達に捕らえられ、ジャドの地下牢に閉じ込められますが、そこに居たのはリースです。
こんなのに騙される獣人…w
ということで、3人目の仲間はリースです。
本当はそれぞれのラスボスルートから3人を選びたかったのですが、1周目でケヴィンとシャルロットを一緒にしてしまって、それが叶わなかったため、ここでホークアイとリースの同ルートキャラを加入させています。
3周目以降はそれぞれのルートから選んでいます。
まずはフォルセナに向かうため、黄金の街道を進んでいきますが、同様にアルテナ兵がいます。
アンジェラが主人公ということで、セリフが変わっていますが、抹殺命令が出ているようです…。
ここでも辛くも勝利しましたが、橋が落とされてしまいます。
そこで、ボン・ボヤジの力を借りに行きますが、そのためのニトロの火薬を入手するため、ドワーフの村へ。
そして、ジュエルイーター戦。
ここに進むとアンジェラはホーリーボールを修得していますが、それでも苦戦。
ケヴィンがどれだけ使いやすいか実感しています。
まんまるドロップが尽きそうになりながらも何とか撃破。
これでニトロの火薬をゲットしましたので、大砲でフォルセナ近くのモールベア高原へ。
進んでいくとデュランが居ます。
フォルセナはアルテナ兵の攻撃を受けていますが、何とか英雄王のもとへ。
何やらフォルセナ王は理の女王とアンジェラについて何かを知っているようですが、ここでは語られません。
フォルセナから大砲でマイアに戻り、バイゼルから漁港パロへ。
バイゼルではポトの油を大量買しています。
パロから天かける道を進んでいくと、眠り草の花によって全員が寝てしまい、目覚めたところで今回は終了。
それでは、また。
次回の聖剣伝説3

コメント