おはこんばんちは。
先週は金曜日だと思ったら木曜日だったりと、本当に地獄でした。
でも、ようやっとずっと楽しみにしていた聖剣3 ToMを受け取れたので、ガッツリやっていきます。
プレイ前に
今回発売と同時にアップデートがありました。
その内容がダッシュの仕組みが選べるというもの。
体験版のようにボタンを押して走るという設定、あと自動設定もあります。
ダッシュは自動設定、あと回避と弱攻撃を入れ替えるとやりやすいです。
プレイ日記
実は面白すぎてガッツリやっていたら、1周目クリアしてしまいました。
ですが、一気に触れると長くなってしまうので、何回かに分けて更新していきます。
なお、体験版のデータは引き継いでいません。
理由はたかが1時間ぐらいを引き継ぐなら、最初からやろうと思ったからですね。
難易度はハードでプレイ開始。
メンバーはケヴィン、デュラン、リースの3名。
まずは体験版と同じなのでサクサクとやっていきますが、カールでチュートリアルをやって基本操作を学びます。
そして、獣人王に問い詰めるもぶっ飛ばされ、カールを生き返らせるために聖都ウェンデルに向かいます。
この泳いでいくシーン本当好き。
体験版の時は全然絡まなかったので、今回は色々なキャラと絡んでいきます。
ルガーのこの反応もSFCからそのまま。
そして密命を帯びていると勘違いする獣人たち。
ここだけ唯一(?)のボイスあり。
早速ジャドを出て、フェアリーを追い、アストリアは崩壊。
そして滝の洞窟前で1人目の仲間であるデュランが加入。
フルメタルハガーをノーダメで撃破。
ウィル・オ・ウィスプが仲間に。
そしてルガーにふっとばされたところで体験版は終わっていました。
なので、ここからはToM初見です。
ジャドの牢屋にて、2人目の仲間であるリースが加入。
ちなみに、SFCの時だとHP1だったんですが、今回はHPは減っておらず…。
なので女神像での回復は特に要りません。
船に乗ってマイアへ。
そこでお世話になるのが、ボン・ボヤジ。
早速フォルセナに行きますが、黄金の街道のBGMいいですね。
BGMについては感想で触れますが、相変わらずいいBGMしています。
さて、フォルセナまでもう少しというところでアルテナ兵の邪魔が入ります。
正直、かなりきついところでしたが何とか撃破。
自爆されたことで結局フォルセナにはいけなくなってしまったので、ボン・ボヤジの大砲に必要になるニトロの火薬をゲットしにドワーフのところへ。
そして奥にいるジュエルイーターと対決。
SFCだとただのモグラって感じでしたが、口から変な触手みたいなの出てる…?
ただの舌なのかもしれないが。
とりあえず撃破。
これでノームの力を得ることができました。
これでニトロの火薬をゲットしたので、ようやくフォルセナへ行けるようになりました。
が、位置ミスでモールベアの高原からのスタートに。
ここでは穴に潜ってそのまま出てくるのがSFCでしたが、今作では穴に潜ったあとも操作ができるようになっています。
リメイクならではの要素ですね。
さて、フォルセナにつくとアルテナ兵との戦闘になっていました。
英雄王は追い詰められていますが、何とか危機を脱しました。
あとはフォルセナで情報収集ですが、ブルーザーからもリンクアビリティが取得できます。
何で図書館にこんなのがあるんですかねぇ…。
フォルセナから再び大砲で飛ばしてもらったあとは、バイゼルへ。
そこからパロへ。
パロはナバールによって占領されておりますが、リースってこんなセリフしゃべるかな…という疑問。
さて、居酒屋に入るとアマゾネスの生き残りがいます。
普通にバレそうな雰囲気ですが、ナバール兵は酔っているせいか気づいていません。
それではアマゾネスの生き残りが集まるアジトで作戦会議。
そしてコロポックルに会いに行きます。
これでジンの力を得ることになりますが、今回は経験値ボーナスがあるせいか、めちゃくちゃレベルが上がりやすい。
もうこの時点でクラスチェンジができるようになりました。
上から闇・光・光ですね。
ケヴィンはデルヴィッシュ、デュランはロード、リースはスターランサーにします。
おかげでボスも余裕でしたということで、いよいよローラント城へ。
中にはホークアイがいますが、相変わらずですね。
このローラント城での戦いで思った以上に厄介だったのが、こいつ。
ふっとばされると攻撃するのがちょっと大変です。
逆にビル・ベンはちょっと拍子抜け。
まぁ、影潜りとか必中技が多かったですからね。
今回は当たらなければどうということはないアクションなので、必中に頼っていた分、かなり弱体化したと言えますね。
さて、ローラント城を奪還したあとはまた船に乗りますが、それが幽霊船。
ちなみにSFCとちょっと扉を開ける方法が変わっています。
航海日死は健在。
日誌じゃなくて日死です。
これによって主人公が呪われ、2人になります。
ですが、今回呪われるキャラクターが変われます。
試したところデュランが呪われ、ケヴィンが操作可能に。
これもSFCではなかった要素。
ですが、ちゃんと主人公を呪われた状態でプレイしたいので、元に戻っていよいよボス戦。
このまま火山島ブッカへ。
噴火寸前の中、洞窟を進んでいきますが、奥で待っているのは邪眼の伯爵。
何か凛々しい…。
そして今回助けてくれるブースカブー。
このままぱっと行く感じでフォルセナへ。
英雄王のところにたどり着き、引き続き精霊集めをすることになったところで、今回は終了です。
それでは、また。
次回の聖剣伝説3 ToM

コメント