おはこんばんちは。
今回ですが、シャドウ オブ ザ トゥームレイダーのレビューをしていきます。

T4nat0S
2018年9月16日時点の内容です。
概要
初リリース日 | 2018年9月14日 |
---|---|
発売機種 | PlayStation 4 Xbox One Windows |
プレイ機種 | PlayStation 4 |
プレイ状況 | ストーリークリア |
ジャンル | アクションアドベンチャー |
公式サイト | http://www.tombraider.jp/top.html |
レビュー
良かった点
尻
ララの尻を常に眺められるのは良いと思う。
正直これもなかったらクリアまで続けられなかったんじゃないかなと。
微妙な点
マンネリ感
ライズで完成していたのもあって、何か同じことの繰り返しだなぁとマンネリ感があった。
ストーリーだけは壮大な設定ではあるけど、何かライズ以上の要素を全く感じなかった。
ジャングルばかりで冒険感が薄い
これは好みもあるかもだが、ジャングルって何か冒険にはそそられないというのがあります。
前作の雪山のほうが困難に立ち向かうみたいなイメージが強くて冒険している感じがとても強かったですが、今回は冒険感も薄く感じた。
ボリューム不足
マンネリ感も大きく意欲的な探索したいとも思えなかったことあって割とサクサク進めましたが、クリア時間が約11時間と非常にあっさりしたものになりました。
これで内容が詰め込まれているのならいいのですが、結局ストーリーもそこまで詰め込まれていた感じはなかった。
気になった点
特になし
最後に
ライズの時点でアクションはほぼ完成していたためか、今作はあまり変わり映えせず、割とマンネリしてしまうところはありました。
世界を救うという意味では、今作のほうが壮大なんですが、ちょっと中身が伴ってないかなぁと。
前作はめちゃくちゃ楽しめた分、今作は残念な作品でした。
それでは、また。
コメント