おはこんばんちは。
正直やる気も起こらず、他にやりたいゲームが多く、前回のフェス以来のスプラトゥーン2です。
フェス
今回のフェスのお題はこちら。
正直、どちらも該当しませんが、短距離走より長距離走が得意だなと考えたり、仕事は正直長くしたくないから素早く判断して結論を出す傾向が強いな…とかいろいろ考えました。
その結果まとまらなかったので、ヒメとイイダではイイダが好きなので、持久力でいいかという結論に。
フェス開始
ルールはこれまでと変わらず、ナワバリバトル。
武器も同じで、プロモデラーMGを使用します。
当初、もう途中まで味方に全く恵まれず、いつもは超えていたはずの勝率5割すら超えない始末。
おまけに持久力を選択しておきながら、放置する奴も多かった。
瞬発力より持久力が無いとは…とツッコミをいれておきたい。
そんなわけで萎えたのと、結局単調な作業の繰り返しがつまらない。
そして、フェス以外殆どやらないなら永遠までやる必要ないのでは?という結論にいたり、永遠までやらないことにしました。
ただ、止めるにしても勝率50%ぴったりではなく、0.1%でも勝率50%を上回ろうと思いやった結果、何とか上回ったのでそこで終了。
それでもここまで掛かりました。
フェスの結果
スプラトゥーン2プレイヤーのゴミの集まりか?と思うほど、低質なのばっかりだったので、これは負けただろうなと思っていたのですが、以下のような結果になりました。
えぇ…あれで勝つの?というのが、今回の感想。
残念ですが、俺の周りだけだったようです。
フェスの感想
得票率でここまで差が出るものとは思っていませんでしたが、また投票いるんですか?と言いたくなるような勝ち方ですね。
少数精鋭と言われると聞こえはいいですが、少なくとも放置だとか自分以外制圧されている塗りを見ると、とても少数精鋭だとは思えませんでした。
まぁ、投票に関しては前回触れたので、もう触れることはしませんが、今回も似たような結果ですね。

というのも、欧米のフェスを見てると、52%と48%とかあったりするのに、毎回何で51%、49%なんだろうなと。
まぁ不正とかはないだろうし、する意味もないけど、毎回これだと違和感を覚えます。
何だかんだで今のところフェスでの負け無しですが、勝っても嬉しいとはあまり思えないですね。
というのも、お題に面白みがなく、参加しても結局は単調な作業の繰り返しなわけで、次回以降フェスに参加するか考えてしまいますね。
面白みというところでは、欧州で開催されたトイレットペーパーは前巻きか後ろ巻きは面白かったです。
正直どうでもいいと突っ込みたくなるお題でしたが、それでも面白みはあるなと感じました。
日本でも良い意味でバカみたいなお題がほしいところ…。
それでは、また。
コメント