おはこんばんちは。
研修1週間目が終わりました。
週初めから週終わりの間にグッと難易度が上がったので、何とか食らいついていきたいところ。
さて、今回はゼノブレイドDEです。
前回のゼノブレイド ディフィニティブエディション

プレイ日記
前回、カリアンが散ってしまいましたが、そのおかげもあって一旦コロニー6に帰還。
シュルクが目覚めない状態ですが、すぐにテレシアが襲ってきます。
カリアンがテレシアになりつつも捨て身でディクソンたちに突っ込んで散っていったわけですが、結局生きていたようです。
そんな中、シュルクがとうとう目覚めます。
これでテレシアを退けることができましたが、アルヴィースもザンザ側でした。
でもシュルクたちがやることは変わりません。
さて、ここからはザンザやザンザの使徒との戦い。
まずは巨神胎内からですが、最初はロウラン。
残念ながらテレシア化したカリアンと融合していますが、撃破したところ最後にカリアンが抵抗したことでロウランは消滅。
ここらへんから一気にモンスターのレベルが上がるので結構キツイ。
さて、次は監獄島です。
監獄島で待つのはディクソン。
巨神胎内の時に結構苦戦したこともあって、監獄塔の攻略中にレベル上げをしていたこともあって、こちらは割とあっさり…。
最後に一服をしてそのまま息を引き取ることに。
さて、次はいよいよザンザ戦。
シュクルのモナドも目覚めて、最後はザンザを撃破して終了。
結局メンバーはシュルク・フィオルンまたはダンバンさん、リキの3名でしたね。
最初シュルク・ライン・カルナでやってたんですが、意外とカルナって強くないよねということで、安定していたのが上のメンバーでした。
ザンザが神となる前の人間のときの様子とか見られますが、ゼノブレ2をやっているとあっちでは…とか思ってしまいますね。
最後は神がいない世界を望みます。
そしていよいよエンディング。
どうやらフィオルンの一人称視点で始まりますが、フィオルンが人間の身体に戻りました。
アルヴィースはザンザの使徒の中でも唯一戦いませんでしたが、最後の最後にすべてを知るものとしての正体も明らかに…。
といったところで、ゼノブレイド本編はこれでクリアです。
クリアすると、タイトル画面が変わりますが、これがまたいい。
それでは、また。
コメント