おはこんばんちは。
昨日は結局歯医者の後、寿司屋に行ってきました。
人生初はま寿司でしたが、タッチパネルの反応が悪すぎる以外の不満点が無く、食べた皿の枚数が過去1番でした。
私の中で徒歩1時間以内に行ける100円寿司のランキングが徐々にできていますが、完成は次回くら寿司行った時ですね。
さて、今回はスカイウォードソードHDです。
前回のゼルダの伝説 スカイウォードソードHD

プレイ動画
プレイ日記
それでは今回オルディン火山での試練から。
移動的にもかなりつらそうな状況ですが、何とかノーミスクリア。
ここでもらえるとしたら耐熱系だろうなと予想していましたが、予想通り。
これによって今まで熱さの問題で行けなかった奥地へ。
どうやら山頂になるらしい。
ただ、ダンジョンに入るためには水が必要で、フィローネの森から持ってこないと行けないようです。
フィローネが浸かっていた水釜を使って、ダンジョンの道を開きました。
ここからは古の大祭殿。
入ってすぐにモグマ族の長が登場しますが、どうやら他にもいそうな感じ。
進んでいくとすぐにモグマ族発見。
助けるまでは結構苦労しましたが、助けた後の見返りが大きかった。
モグマグローブによって、地面の中に潜れるようになりました。
その後も何とか進めて、鍵ゲット。
いよいよボス戦です。
で、ここのボスが誰かというと、ギラヒム様でした。
今回はガチのギラヒムといったところでしょうか。
結構時間は掛かりましたが、撃破。
ディンの炎によって更に剣が進化。
剣の強化も終わって、再び封印の神殿へ。
それでは過去の扉をと思ったら、またまた出てきました封印されしもの。
こいつ本当嫌いですね。
ただ、今回強い味方がいました。
それがバド。
バクダンで援護をしてくれますが、封印されしものが元いた場所と違うところに移動していたせいで予想以上に苦戦することになりましたが、何とかクリア。
そしていよいよ過去へ。
やっぱり封印の神殿にいる老人ってインパだよなぁ…って思いつつも、バドはというと直接過去には行かないとのこと。
そのためリンク1人で過去にいるゼルダの元へ。
ここまで本当に長かった…。
せっかく出会えたのに、ゼルダは過去の世界で終焉の者の封印を安定させるため、そのまま眠りにつきます。
それが人に生まれ変わった女神ハイリアの役目なので。
ゼルダを目覚めさせるにはトライフォースが必要ですが、そのトライフォースのヒントを得るために次回から動いていきます。
どうやらスカイロフトにヒントが隠されているようですが、これを見つけるのが選ばれし者の役目といったところでしょうかね。
マスターソードとしても目覚めたし、いよいよ終盤といったところで今回はここまで。
それでは、また。
次回のゼルダの伝説 スカイウォードソードHD

コメント