おはこんばんちは。
最近になってQR決済とか使い切りづらいしと感じたので、ポイントカードも含めて断捨離的なことをやってみました。
完全ではないものの、だいたい終わりましたが、手数料有りでもいいからサクッと口座に入金させてほしいですね…。
Appによってはそれができないので本当面倒。
さて、今回もサイバーパンク2077です。
前回のサイバーパンク2077

プレイ動画
プレイ日記
それではやっていきましょう。
まずはパナムとのサブジョブをこなしていきます。
いい関係ですが、その先にはお互いに進まずなところで今回も終わり。
そしてエヴリンについて進展が。
残念なことに自ら命を絶ったようです。
回復を待っていただけに残念な結果となってしまいました。
その後、メインジョブを進めようと思っていましたが、再びパナムから連絡が来たのでパナムのところへ。
バシリスクと呼ばれる前回奪ったものから作り上げた輸送機といったところでしょうか。
この輸送機での操作中にパナムとつながるところがあるんですが、ようやくこのシーンきたかぐらいに思ってました。
ところが色合いが…目が…といった感じでそれどころじゃなかったですね。
ただ、サブジョブ中でもVの容態はどんどん悪くなっていきますね。
これサブジョブやって大丈夫?と心配になるレベルです。
さて、タケムラのメインジョブを進めていきます。
あまり美味くなさそうな焼き鳥を食べつつ作戦会議。
アラサカ工業団地への潜入ですが、ステルスキルをミスって戦闘することになりましたけれども、山車に仕込むことができたので、このまま脱出。
そして、あとはいよいよスナイパーを排除して、もうすぐ式典という始まります。
Vの目的はスナイパーを排除すること。
その最後にはオダが出てきます。
日本らしく刀で戦うのいいですね。
まぁ銃も使うんですが。
ということでこちらも近接武器時々銃で対抗ですが、片手ナイフしかないのでそれで倒しました。
そしてハナコとご対面。
Vはカメラ越しですが、タケムラはこのあと登場。
ただ、話を聞き入れていただけず、結局1回眠らせることになります。
そのままさらって隠れ家に行きますが、直ぐにバレました。
結局これでタケムラは死んだらしいですが、死んだところが見れてないんですよね…。
最終的にはハナコは何とか話してくれることになりますが、ドールを介して登場。
ここからはハナコに会いに行くことになりますが、Vの容態が本当にやばい。
これでACT2が終わりましたが、ACT3に突入。
先に死んでしまうなんてバッドエンドも想像してしまいますが、その前にサブジョブ。
これはジョニーのためのサブジョブなので、やっていきたかった。
ジョニーを殺したアダム・スマッシャーを追っていきます。
その際に関わってくるのがローグですが、何か隠してる様子。
確かにアラサカ・タワー襲撃時にローグはなんで戻ってきてアフターライフで高い地位についているのかが謎だったのですが、それで同様があるみたいなんですよね。
それでもVはジョニーとしてローグと一緒に過ごすわけですが、これは後ほど分かってくるのかなぁ。
そして、Samuraiの一夜限定ライブも。
一人メンバーは不足するため代わりの人を入れての対応にはなりますが、無事にライブ終了。
ジョニーとの入れ替わりもここで終わりなのかな。
ちょっと観客視点で見たかった感じですが、それならフォトモードも存在を忘れていました。
Samuraiのライブを終えたところで、今回は一旦終了。
次回はハナコにあってメインジョブを進めていきます。
それでは、また。
次回のサイバーパンク2077

コメント