おはこんばんちは。
最近涼しい日々が続いていましたが、また暑くなってきたので、引きこもってまったりとFF12 TZAです。
前回のFF12 TZA

プレイ日記
まずはダルマスカ西にも行けるようになったので、テクスタ討伐。
続いて花サボテンも受注しましたが、倒しはせずにメインを進めていきます。
まずは太陽石をパンネロと一緒に作ることに。
パンネロはどのジョブにしようか迷いましたが、赤魔戦士にしてみた。
正直、持ってる武器に合わせたほうが良いのかと思いましたが、2つのジョブを組み合わせだからいいかなぁと。
太陽石を作り終わり、ダルマスカに戻ったところで、パンネロは離脱。
ヴァン一人で王城に忍び込みますが、その前に水路を進みます。
王城の仕掛けを解いて、宝物庫へ。
ここで真の主人公のバルフレアとフランが登場。
ここからはバルフレアとフランも仲間として一緒に行動することに。
まず、バルフレアは機工士に。
フランは弓使い。
どちらも使用武器に合わせました。
そして、アーシェ(アマリア)が登場ですが、とうとう出ましたこのシーン。
一応、飛び降りろとは聞こえるんですが、もう完全にオイヨイヨで変換されてしまいます。
ここからはゲストキャラクターとしてアーシェが仲間に加わった後、すぐにプリン戦。
物理は通りづらいものの、フランのファイアが効いてくれるので、連発して勝利。
また少し先に進んでいくと、ボス戦ですが、これも撃破。
しかし、最終的には帝国軍に見つかってしまい、ヴァン達はナルビナ送りに。
脱獄しようとする時に、死んだと宣告されていたバッシュがいます。
バッシュは捕らわれていたおかげで非常にげっそりしていますが、一緒に地下道を進んでいくことになります。
この時点でレックスを殺したのがバッシュではなく双子の弟だと明かされるんですね。
一度プレイ済みだったものの、この時点でとは思っていませんでした。
地下道を脱出して、ダルマスカに戻る際に、花サボテンをついでに撃破。
一旦パーティは解散するものの、後ほどのイベントを通してバッシュが加入。
また、パンネロがさらわれたことを知り、助けるために再びバルフレアとフランも加入します。
バッシュもナイトに。
正直、ヴァンはナイトにしなくても良かったかもしれませんね。
レイスの討伐任務を受けましたが、受けただけで先にすすめることに。
ビュエルバに向かうことになりますが、いちいちセリフがかっこいいバルフレアさん。
ビュエルバの先にある魔石鉱へ。
ここにパンネロが捕らわれているようです。
ここでバルフレアを狙う一味にやられそうになりますが、何とか脱出。
ビュエルバでバッシュが生きているという噂を流して、オンドール公爵との謁見になりましたが、帝国に引き渡されることに。
ここにはアーシェもいますが、アーシェは別のところに連れて行かれてしまいます。
その代わりではないですが、ゲストキャラクターにウォースラを迎え、戦艦リヴァイアサンを攻略していきます。
見つからないようにわざと発見されて、敵をかき集めひたすら倒しまくってました。
途中の兵士を何とか倒したところで、今回は終了。
プレイ時間はそこまでですが、4倍速のおかげでかなりプレイできていますね。
今月中にクリアできればいいかな。
それでは、また。
次回のFF12 TZA

コメント