おはこんばんちは。
今回もがっつりめにモンスターハンター:ワールドです。
他のハンターから日数で約2日ほど遅れているので、少しでも追い付きたいところ。
前回のモンスターハンター:ワールド

プレイ日記
今回は気球に乗って下にと思ったところ、レイギエナが邪魔してくるので、それを狩猟することに。
ちなみに、前回主人公達が落とされたのもこいつが原因ですね。
氷属性の飛竜ということで、最初探索中に出会った時は強そうだと思っていましたが、実際に結構苦戦しました。
まぁ、それでも何とか無事に狩ることができました。
引き続きゾラ・マグダラオス探索を進めていくことになるものの、途中で現れるのが、また新たなモンスターです。
仲間が助けに来てくれますが、結局退却をした主人公達。
ということで、ここからは狩りが始まります。
こいつは裂傷状態といって、こちらが攻撃や回避行動を取ると徐々にダメージを受けていく状態異常攻撃があります。
一応アイテムで回復はできますが、動きを封じられるのは厄介ですね…。
狩る際おばさんの姿は見えませんでしたが、無事だったようです。
結局、ゾラ・マグダラオスの姿はなく、その行き先を知るべく古代竜人に会いに行きます。
その際に、リオレウスとディアブロスの討伐を行うことになるため、ここからはフリークエストでの素材集めです。
何回も狩って逆鱗を手に入れ、一応理想の防具は揃ったあたりで一旦終了。
今回その中でも結構面倒だと感じたクエストを紹介。
俺は森の運搬屋
モンハンでは恒例(?)の卵運搬です。
敵の攻撃に食らってもダメ、高すぎるところからジャンプしても駄目と正直面倒だなと感じるクエストがモンハンワールドにもあります。
最初、かなり面倒で最初どうしたらいいのかと思ってましたが、探索中にエリア17で拠点を発見。
飛竜の卵がエリア16なので、飛竜の卵までは非常に簡単に行けるようになりました。
ただ、くぐらないといけないので、卵を持った状態では通過はできません。
くぐるところとは反対にある坂道を滑りながら降りつつ、滑り終えたら左側の方にあるハンターだけが入れそうなは入り口を進むことでエリア17にある拠点に戻ることができます。
入り口が狭いのでリオレイアも襲ってこなくなります。
後はスタミナ管理を行いながら青いボックス前で○ボタンですね。
ちなみにこれまでのシリーズは赤いボックスだったので、初見だとちょっと入れる場所に迷いますね。
自分は別のクエストで恐る恐る試したので理解してましたが。
プレイ動画
今回のクエストは結構苦労したのもあったので、記念投稿してみた。
フリーも大分消化したので、次回はリオレウスとディアブロスの討伐を目指します。
それでは、また。
次回のモンスターハンター:ワールド

コメント