おはこんばんちは。
今回もアサクリ オデッセイです。
引き続き寒い中ですが、ストーブも付けずに布団にうずくまりながらプレイしています。
前回のアサシンクリード オデッセイ

プレイ日記
今回もコスモスの門徒の撃破とアトランティスの門のクエストを進めていました。
ただ、レベル50の相手もいるので、今のままではちょっとまずいか?と思い、ロケーションをクリアしたりとレベル上げも少し行っていました。
コスモスの門徒
今回の最初の犠牲者はこいつ。
ソクラテスのクエストで出会ったやつですが、なんか後ろから暗殺できそうだったので、そのまま暗殺。
後はストーリーで逃げられてしまったクリーシス。
コスモスの門徒の中では雑魚ですが、一番イヤな相手ですね。
ババアだし。
ということで、ババア殺害。
この後もどんどんコスモスの門徒を倒していきます。
陸地だけではなく、海にもいるので、海上戦でも倒していきます。
アカイアの征服戦争にもいました。
これでついにコスモスの門徒を全員追跡することが可能になりました。
あとは幹部を倒して、黒幕の正体を見つけるだけです。
どんどん殺害していきますが、傭兵と戦いまくってたらやってきたコスモスの門徒を殺害。
私が戦う前に他の兵士によってやられたコスモスの門徒も。
黒幕を残して、最後のコスモスの門徒を撃破。
これで正体がいよいよ明らかに。
姿が女性っぽいとは思っていましたが、誰かまでは分からず…。
アスパシアは序盤こそ出てきたものの、途中からは空気みたいなものだったので、こんなやつもいたな程度にしか思っていなかったり。
そして、コスモスの門徒の隠れ家に行き、ピラミッドに触れようとすると…。
これまでのアサシンたちの映像が。
オリジンズはアサシン教団の起源でしたが、オデッセイはアサシン教団とテンプル騎士との戦いの始まりという感じがしました。
このときに教団はないので、アレクシオス、カサンドラとコスモスの門徒との戦いにはなりますが、それが教団とテンプル騎士に変わったイメージです。
こんな時でも百合展開に持っていくカサンドラさん。
ちゃんと、選んでいきます。
最後はピラミッドを破壊して、終わり。
アスパシアは殺すことはありませんが、コスモスの門徒はこれで全員倒したことになります。
これで半身装備が全部揃いました。
デイモスからは頭以外ゲットできますが、最後はアスパシアからでした。
アビリティは全ダメージ10%UPだったと思うので、これがメインになりそう。
アトランティスの門
最初はレベルが追いついていなかったのですが、コスモスの門徒を狩り続けたおかげで、ようやく適正レベルに近づきました。
ということで、まずは神殿を開くために円盤をゲット。
これで扉を開けます。
そして先に待ち受けるのは、メドゥーサ。
なお、同行者は石化してしまった模様。
ここからはメドゥーサとの戦闘です。
メドゥーサは石化攻撃をしてきますが、さすがに石化で終了とはならないようです。
ただ、石化をすると少しの間動きが遅くなりますので、石化からの連続ヒットに要注意と行ったところでしょうか。
また、石化した傭兵を出してくるので、それらを撃破しつつメドゥーサも倒すことになりますが、傭兵はそこまで体力がないので、アドレナリンゲージを貯めるのに役立ってくれてかえって嬉しいかも。
時間こそ掛かりましたが、やられることなく何とか撃破。
あとは集めた秘宝をピタゴラスに届けることになりますが、それはまた次回。
槍の強化
コスモスの門徒を全員倒したので、槍も強化しておきました。
コスモスの門徒も撃破して、秘宝もあとはピタゴラスに届けるだけとなりましたので、本当にあと僅かでしょうかね。
あとはアレクシオス編に移る前に、トロフィーコンプも最低限したいので、ひたすらロケーションを巡ったり残りのクエストを片付けたりしたいところ。
今回の1枚
君、デイモスに殺されなかったっけ…?
なんかちょっと顔が違う気がしますが、再度倒しておきました。
それでは、また。
次回のアサシンクリード オデッセイ

コメント