おはこんばんちは。
今回は久しぶりにファイアーエムブレム無双です。
新・暗黒竜と光の剣パックが配信された後から全くプレイしていなかったので、今回はDLCマップのクリアを目指していきます。
前回のファイアーエムブレム無双

プレイ日記
第2弾DLCではナバール、ミネルバ、リンダ追加されましたが、リンダ待ってましたといったところでしょうか。
リンダはメインキャラクターにして中心的に育成していきます。
デビルマウンテン
デビルマウンテンはFE暗黒竜でもナバールが仲間になる章ということで、ナバールとシーダが出てきました。
最後はファウダーを撃破。
ここでゲットしたマスタープルフはナバールではなく、ミネルバをクラスチェンジ。
スクショはうっかり削除したためありませんが、リンダはレベルが高かったので、そのままでいいだろうという判断。
これでデビルマウンテンはクリア。
勲章もゲット。
何やらコスチュームも追加されました。
本当は全員倒して時空の歪みも攻略したいところではありますが、まずはクリアを優先するので後回しに。
ただ、イラストはコンプを狙います。
プリンセス・ミネルバ
引き続き攻略していきます。
今回は、ミネルバが舞台のところでしょうかね。
ドラゴンナイト系はカミラしかいなかったので、ミネルバの参戦は嬉しいですね。
ここでは、リンダをクラスチェンジ。
魔力がずば抜けていますね。
マークスも倒してサクサクっとクリア。
ここもイラストだけ集めて、次のマップへ。
ノルダの市場
ここはリンダが仲間になるマップですね。
ウードの立ち位置が面白いですが、やっぱりBGMいいですね。
リンダは右下にいるので、ウードは絶対倒さないといけませんね。
ちなみに後で出てくるクロムもウードに付き合っていたらしい。
最後はファウダーを倒せば終わり。
ですが、その前にイラストをコンプ。
リンダの胸が大きく見える。
プレイ中だと、地味に乳揺れもあるし。
そして、最後のマスタープルフはナバールに。
リンとモーションが被るので育てるかは分かりませんが、強いのは確か。
とりあえずこれでクリアです。
花婿のマルスコスも追加されました。
次回はFE覚醒の追加パックに入っていきます。
一応開放されたキャラクターは先に使っていますが、オリヴィエの尻がエロいなぁという印象。
とりあえず、覚醒のヒストリーマップもイラストを集めながらクリアを目指していきます。
それでは、また。
次回のファイアーエムブレム無双

コメント