おはこんばんちは。
日付が変わって昨日の話ですが、久しぶりに自転車に乗れました。
出勤時だけ限定の雨、帰宅する頃に雨、1日中雨と何故か天気に恵まれずここ2週間ぐらい乗れていませんでしたが、久々に乗ると気持ちいい。
ただ、ちょっと寒かった…。
さて、今回はスーパーマリオギャラクシーです。
前回のスーパーマリオギャラクシー

プレイ動画
プレイ日記
さて、56枚目のスターから集めていきます。
クッパとかも撃退して、スターを集めていきますが、ついにファイナルステージへ行けるようになりました。
ですが、まだまだ行っていないところがありますので、まずはそちらから攻略。
ドット絵マリオのステージもありましたね。
後はおそらくマリオギャラクシーの中でもトップクラスの難易度であろうヘルプロミネンスギャラクシーのサドンデスステージもクリア。
これは正直パープルコイン以外では一番難しいんじゃないかな。
そしていよいよ最後のクッパ戦。
クッパステージ自体はそこまで難しいものではないので、後はクッパを倒してクリア。
あっさりと倒してクリア。
もちろんこれでは終わらず、ここからはパープルコメットのコインチャレンジに挑みます。
そしてついに120枚ゲット。
最後がここだったのは正直拍子抜けだったかな。
その前にプレイしたキャノンフリートギャラクシーのパープルコインがマリオギャラクシーの中では一番の鬼門かな。
ということで、マリオでは取れるスターはコンプリート。
そして、再びクッパを撃破。
これでルイージが使えるようになりました。
正直、マリオのスターをコンプリートするうえで一番つらかったのはジョイコンを使っていたというところですね。
勝手に動くせいでやりづらくてたまったもんじゃなかった…。
振るというアクションにおいてはやりやすいから、一長一短ではあるけれども、それでもジョイコンじゃなかったらもっとやりやすかったんだろうなぁ…と思っている。
ということで、ルイージはProコントローラーでプレイしてみます。
それでは、また。
次回のスーパーマリオ ギャラクシー

コメント