おはこんばんちは。
仕事をしていると息が詰まるような感覚がすごい
今の会社はとにかく出勤して良い成績出してというのを言われたり、品質管理的な意味合いで監視されるのでストレスを感じてるんだろうか。
さて、今回もパワポケRです。
前回のパワポケR サクセス編

プレイ日記
さて、今回もサクセスをやっていきますが、そろそろモチベーションが下がってきたぞ…。
転生
今まで見たことなかったですが、転生システムなるものがあったのでやってみた。
普通にクリアすると何やら勲章をもらえるのですが、これが銀だけなのか金銀なのかによって転生時の特典が少し違いますね。
転生したキャラはドリルモグラーズ編でしか使えないようですが、銀だと世間評価が高い状態で金だと威圧感持ちになってました。
まぁ、そのへんはあんまり気にせず転生をやっていきます。
どうやら彼女とかも引き継げるらしい。
最初は誰も付き合っていなかったので、こんな感じ。
何回かやって彼女を作って、そのまま転生をしてみた。
すると、これまで彼女だった人はそのまま転生後も彼女っていう…。
そうすると、少し開始時の言葉が変わったりもするので、ここらへんは新鮮。
ちなみに途中でハイパー亀田なるものが出てきたんですが、こいつは一体…。
転生8回ほどやって博士の笛も集めていたのですが、何か集める分をすべて使うのが面倒になり、博士1回やった転生キャラがこちら。
基礎能力が少し上がったというのもありますが、妥協してもここまでの選手ができたのは初めてでした。
MAXどれぐらいか知りませんが、フルで博士の笛使ってたら170キロ超えてますね…。
変化量がしょぼかったので、それさえ強化すれば相当厄介なピッチャーが出来上がったのではないかと思っている。
妥協してこれなので。
それと、金勲章を持ったバッターも転生させたところ、成長率が上がるっぽい…?
転生を繰り返すことで強くできるということは分かりましたが、それに対する意欲がなかなか沸かず…。
ということで、一旦パワポケはまったりやる方向に切り替えることにします。
それでは、また。

コメント