おはこんばんちは。
ここ数日WHITEDAYをプレイしていると、外から「あ”っー」といった声が聞こえてきます。
こんな時間ですので近所迷惑ですし、個人的に恐怖を味わえなくなってしまうので、勘弁してほしい…。
普段味わう必要のないことに対して危機感を覚えつつ、今回もWHITEDAYです。
縛り内容
・夜間(23時から5時ぐらいまで)限定
・カーテンを少し開けて、誰かが覗いているような雰囲気の演出
前回のWHITEDAY ~学校という名の迷宮~ ハード

WHITEDAY ~学校という名の迷宮~ 他難易度 Part1


プレイ日記
今回は美術室の鍵を使って、早速謎を解いていきます。
制限時間が5分ほどしかありませんが、人形を作って渡すだけの簡単なお仕事なので、サクッと完成してクリアしました。
土の牌を使って新館への道を開いた際、前にはしずくが新館に向かって歩いていき、1周目と同様にさやかがやってきます。
前回はここでさやかと話をして、しずくを追うことはしませんでしたが、今回はしずくを追ってみることに。
新館に入ると早速しずくが。
待ち合わせの時間になっても、ひかりがやってこないということで、しずくと一緒に探索をすることになります。
初めてのイベントですが、飲み物があれば別の展開はあったのかもしれません。
ただ、豆乳では意味はなかったようで、とりあえず日記帳を返して終了。
まずはカードキーをゲットして、扉を開けていきますが、守衛の登場するところでしずくともお別れ。
気合を入れて探索と思いきや、早速見つかりました。
本当にこの守衛達、索敵能力が高い。
もちろんこちらは逃げるしかありませんが、老婆に捕まりました。
守衛は迫ってくるのですが、こちらは動けないので、殴られるしかありません。
ただ、この殴りではやられなかったので、何とかトイレに逃げ切ったと思いきや、扉を開けられてゲームオーバーです…。
守衛は索敵能力が無駄に高いだけで、目の前でトイレに逃げてもバレないと思っていたのですが、普通に開けられましたね。
気を取り直してコンティニューですが、まずはダンス室で、主人公に化けた霊を撃破。
これでカードキーをゲットです。
探索をしていると、こんなのを発見。
本館2の第一職員室だったかな。
激イージーではできなかったのですが、ハードになって並び替えができるようになっていたものの、結局分かりませんでした。
そのため、これでようやく解けると思い、一旦本館2へ戻ろうとすると…。
何か女の声が聞こえてきます。
どうやら、とうりゃんせを歌っているようですが、無限ループ化していて本館2に戻れなくなっています。
仕方がないので、新館に戻り探索開始。
守衛の索敵力が高まっている気がして、かなり慎重に動きながら4階の書庫に行くとひかりが居ます。
前回は落ち着いてましたが、今回は色々あったことで冷静さがありません。
結局そのままふさぎ込みましたが、こちらとしては音楽鑑賞室に入る女の霊さえ倒せればそれでいいです。
ということで、早速ですが、倒してきました。
これで語学室にあるでカセットを聴くと、1周目でも現れた謎の先生からカードキーを貰えます。
前回はこれで終わりでしたが、その後しずくと一緒に行動をします。
自殺した姉について詳しく話してくれます。
これは完全にしずくのエンディングなんじゃないかと思ってたりしますが、これからどうなるか。
とりあえず話を聞いたところで、しずくと探索と思いきや、目の前には守衛が。
しずくは講堂へ逃げますが、主人公は強制的に守衛に追われることになりました。
何とかトイレに隠れてやり過ごしたところで、今回は終了。
本館2のほうがキツイと思ってましたが、脚が不自由ではないぶんどこまでも追い掛けられてしまうので、こちらのほうがきつかったですね。
最後に、WHITEDAYプレイ中になぜか勝手にビデオクリップが保存されました。
スクショも撮ってなかったので、なぜ勝手にビデオクリップができたのか分かりませんが、怖いので削除しています。
それでは、また。
次回のWHITEDAY ~学校という名の迷宮~ ハード

コメント