おはこんばんちは。
昨日は休み初日でしたが、寝落ちして起きたら朝4時ということで、昨日はプレイできず…。
ということで、1日空いてのプレイになりました。
縛り内容
・夜間(23時から5時ぐらいまで)限定
・カーテンを少し開けて、誰かが覗いているような雰囲気の演出
前回のWHITEDAY ~学校という名の迷宮~ ハード

WHITEDAY ~学校という名の迷宮~ 他難易度 Part1


プレイ日記
今回は屋上の鍵をゲットしますが、そのための条件として3-1、3-5、3-8、3-10、3-12の教室の電気をつけた状態で中央ホールの電源を入れないといけませんが、ハードになって守衛の索敵能力が高まりすぎです。
2階で探索しようにも、3階のすぐ場所を歩いていた場合は扉を歩く音で気付きますし、離れていた場合でも振り向きによっては気付かれます。
だからといって教室にずっと隠れていると、壁を這う蜘蛛女のような霊に襲われるんでね…。
そのため、予想以上に進展がない状態が続いていましたが、再ロードをすると何故か守衛がこちらに近づいてきていました。
それならばとわざと走ってトイレに隠れ、守衛をやり過ごしましたが、なぜか新館入り口の方へ向かっていってしまいました。
これはチャンスということで、その間に教室の電気をすべてつけて、そのまま屋上の鍵をゲットしました。
ダウジングマシンでプールを渡りきり、水の牌をゲット。
そしてオバサンに襲われるイベントですが、いつもどおり逃げていると、こんな時に例のババアに足を掴まれて行動不能に。
ナイフの餌食になりました。
仕切り直しでもう一度。
今度は遠回りしてクリア。
一旦本館に戻って、謎解き。
新館にあった以下の情報を参考に肖像画を並び替えて、文書をゲットしました。
続いてタイプライターのキーが全て集まったので、こちらも文書をゲット。
これで本館2にある鍵箱の番号がわかりました。
解除すると棚などが開けられるマスターキーでしたね。
これで講堂に移動。
前回同様オバサンの霊の最後のあがきが見られます。
1周目はひかりでしたが、今回ステージに倒れているのはしずくです。
これでしずくを助けることができました。
霊も解放して終わりと思いきや、さやかが登場。
何か黒幕オーラが出ています。
オーラだけではなく本当の黒幕になりましたが、何か新しいところに来ましたね。
主人公は8分以内に牌を全て取らないといけませんが、順番が決まっています。
自分の時は火→金→土→水→木だったかな。
これらを取ると一応クリアにはなるようですが、結局しずくも助けられず1人だけ脱出。
窓を見ると、首を吊ってた女がこっちに迫ってくるので、必死に逃げる主人公。
これで、しずく編だと思いますがヒヤシンスを達成です。
まだ見てないエンディングが多くありますが、それを激リアルをやろうか考え中…。
それでは、また。
次回のWHITEDAY ~学校という名の迷宮~ ハード

コメント