おはこんばんちは。
充実した休みが終わってしまい、何とか1日目の仕事を乗り切りました。
後2日頑張るしかない…。
さて、今回もVoice of Cardsです。
前回のVoice of Cards ドラゴンの島

プレイ動画
プレイ日記
それではやっていきましょう。
前回第六章まで終わっています。
第七章 竜の涙
もともと旅の目的だったドラゴンは、シロクによって倒されてしまいました。
目的を失ったわけですから、どうするかということになります。
序盤の主人公なら報酬って話になるでしょうが、今の状況下では島を調べてみたいので、島の探索がしたいと思いこちらを選択。
休んだ後は村長の元へ島のことを教えてもらうようにお願いをしに行きました。
そこから分かったのは、島には白の教団が管理する薬工場であること。
病気の村は新薬の人体実験の施設であること。
薬を作るためにはドラゴンが必要ですから、白の教団がドラゴンを捕獲しようとしていた理由が分かりました。
ただ、そうなるとシロクは何で殺したの?という疑問もありますが、それは後に分かることでしょう。
また、この島から逃げ出すこともできない様子で、ここからは外れにある家に住んでいたとある4人家族の話に。
その話を聞くと顔色が悪くなる主人公。
何やら心当たりがあるらしくその家に行ってみると、子供が背比べをした後が…。
そして刻まれている主人公とメルブールの名前。
これで主人公はすべてを思い出しますが、主人公やメルブールも実験体だったこと。
そしてメルブールは元は主人公の妹で不適合者だったことがわかります。
回想から更に分かったこととして、薬工場が霊廟にあること。
そして竜の涙の原液でメルブールを元の姿に戻せる可能性も。
さて、ここからは霊廟を目指しますが、途中白の教団と遭遇。
例の3人組ですが、こいつらもシロクの真の目的はわからないらしい。
とりあえず、岩を何とかしないと霊廟にはいけないので、筋肉自慢のブルーノにお願いして岩を破壊。
白の教団はそそくさと先に行ってしまいますが、こちらも霊廟へ行きますが、その前に探索をしてから霊廟へ。
霊廟に入るとシロクによって操られているのか、様子がおかしい教団員。
そんな教団員を相手にしつつ、どんどん登っていきますが、隠し扉も…。
これ作った人、絶対楽しんで作ってるだろ…ってレベルで隠し扉が酷い…。
そしていよいよシロクのもとへ。
そこに倒れている3人組の白の教団。
どうやらシロクの強さは相当らしいですが、ここでシロクがドラゴンを殺した理由もわかります。
理由は主人公と似たようなもので、親が薬によって殺されたから。
元々ドラゴンは殺す気だったようで、教団員もそのために利用していたに過ぎないようです。
そんなシロクとの初戦。
なんと白の教団の3人組も協力者として助けてくれます。
それもあって、最初は割とあっさりと撃破。
しかしシロクは竜の涙を飲み、体が異形へと変化。
我は白の意志と名乗り、第二形態突入です。
割と強かったですが、追い詰めていきます。
そこで最後は白の教団3人による渾身の一撃を放ちますが、白の意志を倒すには至らず。
そして白の教団3人はここで撤退。
今度は翼も攻撃対象となり、3対3となりました。
正直かなりしんどかったが、この章は主人公・メルブール・クロエで何とか撃破。
しかしこれでも倒れず、白の意志の力により動きを束縛され、その間に白の意思は力を溜めます。
ここで動くのがクロエ。
禁呪の力に頼るしかなく、白の意志の動きを止め、主人公たちは回復。
これで白の意思を撃破することができました。
しかし禁呪の力を使ったクロエも力尽き、魔物に変貌。
ここでシロクが飲んだ竜の涙が僅かに残っていたということで、メルブールを助けるか、クロエを助けるか、ドラゴンを復活させるかこの3択が迫られます。
かなり迷ったけど、クロエを助けることを選択。
正直どれが正解なのか分からなかったが、命を賭して助けようとしたクロエを助けたいと思った。
しかし終わりはこれ…。
その場での選択として後悔はしていないが、長い目で見るとこれは良いエンディングとは言えないのかなと。
エンディング後
ちょっとエンディング後を触れていくと、何やら真ENDらしいヒントが。
探索中に入手していた不思議なカードですが、これ全部集めると良いことがあるらしい。
10枚ありますが、7枚ぐらいしか集まっていなかったので、集めて真END見てみたいなぁ。
あとはイベント追加。
それとクリアデータ引き継ぎが可能に。
これ2周目はレベルとか引き継げるんだろうか。
あと何かアクセサリーもらいましたが、弱い敵とのエンカウントを無くせるだと…。
1周目でほぼカードめくるような探索をしてましたが、これあってからのほうが良かったなぁ。
さて、クリアしたので感想と行きたかったのですが、2周目見てみたいということで、不思議なカードを全て集めた後にクリアしてから感想を書こうと思います。
動画はもうやりませんが、裏でこっそりと楽しみます。
それでは、また。
次回のVoice of Cards ドラゴンの島

コメント