おはこんばんちは。
先日受けた面接ですが、無事に内定をいただきました。
あとは5月中に辞めるのみですが、辞められない可能性もあるので、その時は6月まで行くことになりそう…。
今回ですが、グノーシアをプレイしていきます。
プレイ日記
それでは早速やっていきましょう。
主人公は宇宙船の乗員の一人として、生き残りつつ勝利を目指します。
皆見た目は人間(変なやつもいますが)ですが、中には人間に化けたグノーシアというのがいるため、そいつらを見つけます。
まずは主人公のステ振りとか。
こんな感じで今回はやってみます。
それでは開始。
何やら協力者っぽい人も。
人狼ゲームに置いて協力者の存在は結構ありがたいんじゃないかなぁなんて思いますね。
それでは1回目の投票。
投票数が多かった人がコールドスリープさせられ、舞台退場となります。
これでグノーシアを一定数見つけたら終わりますが、グノーシアの生き残りがいる場合は人間を一人襲います。
それで次の日に移りますが、ここからは様子見をしたり誰かを疑ったり…。
そして2日目の投票。
この投票でグノーシアを全員見つけることができました。
そのため、人間側の勝利です。
これでリザルト画面。
これで1周目が終わって、2周目に入ります。
2周目以降はグノーシアや乗員が誰か変わっています。
そして敗北。
ループするごとに新しい乗員が出てきます。
そしてその分グノーシアも増えます。
それとそれぞれ役割があるようで、今回はエンジニアに。
エンジニアは毎夜誰かを調べて、その人がグノーシアなのかどうかを判断することができます。
途中、何かすごく求愛されていますが、彼女は今回守護天使。
守護天使は、1人をグノーシアから守ってくれます。
そして守護天使であるステラは守ってくれたあとグノーシアによってやられますが、人間サイドは勝利します。
次のループではまた仲間が登場。
ただ、残念なことに今まで主人公はグノーシアに狙われることがなかったんですが、今回から狙われます。
また投票でコールドスリープさせられることもあります。
最後ですが、思い切りやらかしてグノーシアと二人きりに。
アヘ顔ENDです。
あとはループごとにスキルも使うことが可能です。
ただ、スキルを使うにはステータスがある程度必要です。
キャラクターによってステータスが違うので、こういうふうに直感力が高いキャラは嘘を見抜くこともあったりします。
そんな感じで何度かやっていくと、今度はグノーシアサイドに。
今回はグノーシアとしてやりますが、人間のくせにグノーシアへの協力者もいます。
あとはドクターというのも追加されましたね。
ドクターはコールドスリープしたキャラクターがグノーシアかただの乗員かを判断することができます。
何回か繰り返していると、初期条件を設定できるようになりました。
これで自由に遊べということでしょうかね。
と思ったら、まだまだ追加要素があるようです。
まずは留守番。
これは人間確定です。
続いて、バグ。
バグが勝つと宇宙が崩壊。
バグは人間に調査されると消滅するようなので、たまにグノーシアにやられた1人と人間に調査されて消滅したバグで2人やられることもあったりするようです。
という感じで20回以上ループしましたが、未だによく負けるしなかなか難しいですね。
ですが、楽しいので今後もちょくちょくやっていきたいと思います。
感想は次回にでも書いていこうかな。
それでは、また。
次回のグノーシア

コメント