おはこんばんちは。
休みの日はほとんど朝5時以降寝て12時起き生活をしていますが、意外と合ってるかもしれない。
ご飯は1食でいいし、昼寝もしないしと一番時間を趣味に使えている気がする。
今後も休みはこうしていこうかな。
さて、今回はFF13-2をプレイしていきます。
前回のファイナルファンタジー13-2

プレイ動画
プレイ日記
前回ビルジ遺跡が終わり、サンレス水郷からスタート。
EPISODE3-B
Side-Bってなんぞ…?ってことは先来るルートじゃなかったのかな?とも思いつつも、せっかく来たので先にやっていきましょう。
早速ですが、セラは何かを視たようですが、追いかけていくと先にいたのはスノウ。
そこで今回クリスタルを溶かしているという原因のプリンと戦うことになりますが、つえぇ…。
こいつ勝てんのかって感じですが、クリスタリウム強化してなかったので強化したら勝てました。
QTEはガチでやめてくれ…。
あとはスノウも一緒に参戦してくれて、サンレス水郷のプリンがあんなに大きくなってしまった原因を探っていきます。
とりあえずオーパーツゲットして、他の時代へも行ってみます。
スノウは付いてこれないので再び2人旅です。
そこで行ったのがアルカキルティ大平原。
ここにいるマルドゥークと呼ばれるエネミーがプリンを吸い込んでサンレス水郷に送っているなんてことがわかったので倒しますが、つえぇ…。
こいつ結構強いと感じましたが、オプティマ見直してちょっとレベル上げたら何とかなった。
これで小さくなったプリンですが、それに一人立ち向かってるスノウ。
そして負けてる…。
加勢して倒しますが、パラドクスが解消されたためスノウはその場から消えることに。
そしてなぜかルシの烙印がそのままになっている…。
EPISODE3-A
次に向かうのはヤシャス山。
こっちがAだったので、流れ的にはこっちからやったほうが良かったのかも。
まぁ、自由に進めるからいいんですが。
まずは遺跡に向かいますが、ネオ・ボーダムで戦ったようなボスが出てきましたね…。
ボスを倒した後、現れたのはホープ。
めちゃくちゃイケメン。
予言の書でのライトニングとカイアスの戦闘が見れたり、そこで時詠みの巫女の話を聞くと何やら様子がおかしいノエルですが、何か知ってそうな雰囲気。
とりあえずホープからオーパーツをもらって、次に行くのはヲルバ郷
ここでは道が無くなっているのでパズルゲームが始まるんですが、比較的簡単で良かった…。
そして先にある予言の書ですが、現れたのがカイアス。
何とか退けるものの、どうやらノエルとカイアスは面識があるらしい。
ただ、ノエルが知っているカイアスではないようだが…。
とりあえずカイアスは退いてくれたので、オーパーツをゲットし前回のヤシャス山とは違ったヤシャス山を見に行きます。
そこにはユールがいますが、カイアスは今のところいないっぽい。
ただ、ヲルバ郷にいたユールとは別人らしいが…。
あと前回と同じくホープ達がいるのは変わっていませんが、予言の書の内容が変わっており、ホープ達は未来のコクーン崩壊を防ぐために動き始めました。
結局ヤシャス山にいたユールは死亡。
そのまま未来を救うために新たな場所へ向かいますが、ワイルドオーパーツで別のところへも行けました。
これは多分本編と関係ない感じですが、一応レベル上げになるのでやっておきました。
その後は本編に戻って新たなる未来へ。
といったところで今回はここまで。
それでは、また。
次回のファイナルファンタジー13-2

コメント