おはこんばんちは。
最近、ゲームライフがめちゃくちゃ充実していて1日が楽しい。
後は仕事の時間をゲームにもっと割くことができれば最高なんですがね…。
といったところで、ちょっと間が空いてしまいましたが、今回もP5Rをやっていきます。
©ATLUS ©SEGA
前回のP5R

プレイ動画
プレイ日記
いよいよシドウ・パレスを攻略していきます。
P5Rでは違うと思いますが、P5の中では最後のパレスということで、かなり難易度が高いパレスとなっています。
P5でオタカラに到達するには、パレスの中で5人の要人に接触し紹介状を5枚もらって…という流れになりますが、これはP5Rも一緒ですね。
各要人に会う過程でネズミになるのも、やっぱりありました…。
最初これやった時すごい面倒だなぁと思っていましたが、攻略自体は多少楽になっていたかな。
それとちょっとした変化も。
最初罠なのかな?と思っていたチーズですが、どうやら僅かに回復をしてくれるらしい。
この後も各要人に会っていき、まずはパレス恒例のイシコンプ。
そして5人目のトラブル処理班から、最後の紹介状をゲット。
これでオタカラのルートを確保できるようになりましたが、その前に現れたのが明智…。
やはり戦うことはP5Rでも避けられないようです。
精神暴走事件を起こした張本人ということもあり、出てくるシャドウも暴走させてきます。
ただ、こちらがレベル上げすぎたというのもありますが、そこまで強くなかったかな…。
ここはP5とやること変わらなかったと思うし。
最後は自らを暴走。
それにも割と余裕で勝利し、最後は主人公たちを助けるために自らを犠牲に逃がすことに。
明智は精神暴走事件の犯人ではあるけど、たこ焼きの件といい憎めないキャラクターですね。
結局P5と同じ展開になりましたが、実は生きている…という展開に期待。
明智のおかげで何とかオタカラルートを確保できましたので、一旦期間。
これでようやく獅童に予告状を送ることができますが、ルートを確保した夜に新たな選択肢が。
忘れよう…を選択しても何も起こらないと思うので、約束を果たしたいを選択。
これをすることにより何が起こるかは分かりませんが…。
いよいよ獅童に予告状。
これまで死んだと思っていた主人公も含め、怪盗団参上。
これでいよいよ獅童戦。
最初はただの前座ですが、シャドウ獅童が明らかにシャアですね。
まぁ、中の人が同じ人なので、完全にそれ狙いなんでしょうが。
そして第2形態。
ここまでは比較的楽なんですが、次に第3形態。
ここの途中までは代わり映えしませんが、ある程度ダメージを与えると仲間が倒されることに。
そして主人公とのタイマンです。
さすがにタイマンは無理ゲーだろ…と思っていたんですが、簡単な攻略法がありました。
それがマカラカーン。
結局1回負けてやり直しましたが、マカラカーン張ってるだけで勝てるというね…。
マカラカーン持ってるペルソナが居なければ、マジック軟膏と。
どちらもなかった場合はどうしたらいいんだ…って感じですが、とりあえずクリアできました。
途中崩れ行くパレスで竜司がかっこいいところを見せてくれて、脱出。
後は投票日までコープを強化したりしていましたが、獅童が自白。
ただ、獅童を改心しても怪盗団人気は上がらず、獅童に頼りきっていた感じの民衆ですが、どうなってしまうのか…といったところで今回は終了。
それでは、また。
次回のP5R

コメント