おはこんばんちは。
年末の楽しみといえばRTA in JAPANということで、今年も楽しませてもらっています。
いろんなプレイが見れるし、知らないゲームも知れるしいい事尽くしですね。
さて、今回は久しぶりのピクミンブルームです。
前回のピクミンブルーム

【ピクミンブルーム】ピクミンと一緒にお出かけ Part2
ピクミンブルームのプレイ日記です。 2022年9月18日から2022年10月14日までのことをまとめました。
プレイ日記
前回から2ヶ月以上空いていましたが、雪が降ったことで道内ではほぼプレイはしていません。
コミュニティデイにも参加していませんが、2022年が終わることもあり、一旦ここでまとめようと思います。
富山
ピクミンブルームのいいところは自分が行ったところの霧が晴れるところですね。
11月に富山に行っていたことで北海道以外で初めて腫れました。これを見るだけでちょっとした達成感がありますね。
ちなみに旅行中に回収しきれなかったお使いは帰宅してからやっています。
10日間も掛けて回収してきてくれました。
ありがたやー。
レベル
今年いっぱいですが、ここまで進めました。
9月からはじめて冬は歩いてないですが、割とレベルは上がったような気がする。
ただキノコで他の人を見てると50とか当たり前に超えていて自分より圧倒的にレベルが高いので、ちょっと追いつきたいところですね。
来年の活動
とりあえず雪が降るまではほぼ冬眠しますと言いたかったのですが、来年2周目から地獄に突き落とされるための研修があるので会社に行かなければなりません。
なので、来年は1月上旬から中旬にかけてちょっと歩くことにはなりそう…。
あとは3月末から4月に行く旅行以外では歩く予定は無しなのであと4ヶ月ぐらいはほぼ停滞といった感じになりそう。
雪が早く溶けてくれればいいんですけどね。
ということで簡単にですが、ここまでのピクミンブルームをまとめました。
来年も雪が溶けたらまったり活動していきたいと思います。
それでは、また。
次回のピクミンブルーム

【ピクミンブルーム】ピクミンと一緒におでかけ Part4
ピクミンブルームのプレイ日記です。 今回は2023年7月コミュニティデイまでをまとめています。
コメント