おはこんばんちは。
今回ですが、真 流行り神のレビューをしていきます。

T4nat0S
2022年9月11日時点の内容です。
概要
初リリース日 | 2016年7月7日 |
---|---|
発売機種 | PlayStation 3 PlayStation 4 PlayStation Vita Nintendo Switch(1・2パック) |
プレイ機種 | Nintendo Switch |
プレイ状況 | クリア |
ジャンル | ホラーアドベンチャー |
公式サイト | https://hayarigami.com/shin_hayarigami2/ |
レビュー
良かった点
グロさ
Z指定ということもあり、結構グラフィックはグロい。
グロ耐性は結構ある方だと思っているので、普通に目がくり抜かれていたりするのでキツイ描写ではあるかな。
Z指定をフル活用してる感じがいいですね。
シーンのやり直し
別ルートを探すときなど、こまめにシーンからやり直すことが多くなりますが、シーンごとにスタートできるためかなり快適ですね。
サクサクとやり直せるので良きです。
片手プレイ
寝っ転がりながら片手だけポチポチしてるだけで話が勧められるのは良かったですね。
微妙な点
シナリオ
正直シナリオはどれも面白くなかったですね。
後に触れるようにはしますが、ホラーと聞いていた分期待外れでした。
ホラーを除いてもシナリオとしてそんなに楽しいと思えず、結構飛ばしながらやってましたね。
気になった点
ホラーとは
ジャパニーズとかスプラッターとかサイコやサバイバル等、ホラーにも色々ありますが、この作品のホラーはホラーだと思えなかった。
ホラーゲームは深夜にやるようにしてましたが、この作品はホラーだと思えなくて深夜じゃなくてもいいなと。
なので普通に昼間とかにもやっていました。
このゲームのジャンルがホラーになっているのは謎ですが、私なりに考えたこのゲームのホラーは生きている人間が一番怖いという意味なのかなと思っている。
少し考えては見たけど、今の所一番しっくりきています。
最後に
簡単にまとめると、システムは良いけどシナリオは糞な作品でした。
ホラーだと勧められたはいいものの、やってみたら全然ホラーじゃないので、勧めるならその辺を確認したほうが良かったですね。
買ったことを失敗とまで思わなかったですが、ホラーとして期待した分だけがっかりが大きかったです。
コメント