おはこんばんちは。
前回、プレイ時間90時間超えでクリアしました。
これで、もう楽園を目指すことはなくなったので、タイトルを変更して引き続きプレイしていきます。
前回のゼノブレイド2

プレイ日記
今までブレイドクエストとかやっててもメイン以外ほぼ触れずにやってきましたが、ここからは色々と触れていきたいと思います。
まずはクリアしたので、DLC開放から。
ちなみに中身はこんな感じ。
50000G
クリームオレンジパラータ ×3
シルバーシリンダ ×10
コモン・コアクリスタル ×5
クリア後なら正直あまり要りませんが、序盤から活用できるアイテムでした。
ハナJD
クリア時点でJKまででしたが、トラにはブレイドの枠がもう一枠あります。
そして、図鑑もハナJKの後に空きがあります。
ハナの新たなモードがありそうと思いつつも、それをどうするべきか分からず、とりあえずやりこみの一つでもあるキズナリングを埋めていくことにしました。
キズナトークだけなら簡単ということで、やってみたところ、トラは新たなモードを考えているらしい。
その名も、ジャッジメント・デイモード。
ちなみにJSはこれ。
JKはこれ。
何やらひらめいたらトラの家で改造すると言っていたので、トラの家に行ってみたところ…。
タテゾー父ちゃんが、何やらハナの新モードを考えているらしい。
ということで、ハナの改造クエスト開始です。
ハナJKのキズナトークを見ていることがクエストの条件になるようですね。
主にサルベージや採集で集めないといけませんが、特に苦労したのがスペルビアで集めるキュービックダイヤ。
レア度も高く、なかなか出ません。
現に集め始めた頃は1つしか持っていませんでした。
あとは学校で学んだり…。
最後は傭兵団の力で電力供給を早めるアイテムをゲットして、ついに完成の時。
やばい、可愛すぎだろ…。
ジークのこの一言に尽きますね。
本当トラはいい趣味してますわ。
タテゾーとキクのやり取りが割りと面白かったりと、なかなか面白いクエストでした。
サルベージでは割と楽でしたが、採集は大変だった…。
でも、ハナJDの可愛さがその大変さを忘れさせてくれるでしょう。
ハナJSのあとJC飛ばしてJKだったので、JD飛ばしてハナOLだったり…という心配もありましたが、JDで良かったです。
ちなみに初期ロールは攻撃なので、自分はタンクにして防御を固めることにしました。
トラだけでブレイク→ダウン→ライジング→スマッシュができるのはありがたい。
TIGER! TIGER!
次はTIGER! TIGER!について。
ハナJSのキズナリングにこんなのがあります。
ちなみに自分はこの時点で23000点ほど…。
これはノーダメ宝箱コンプの時にできたスコアです。
5万とかどうすればいいんだって感じですが、エーテルコンプをやってなかったなということで、ノーダメ宝箱エーテルコンプクリアを目指して挑戦してみました。
そして、何度かやり直して5万以上達成。
ちなみに敵は全て倒さなくてもいいようです。
もちろん倒したほうがスコアは高くなりますが、敵をすべて倒せずにアイテムで稼いだ現在の最高スコアがこちら。
5万点以上はあまり意味がないと思いますが、とりあえずノーダメ宝箱エーテルコンプをやればパーフェクトとして達成できるので、敵を倒すのは二の次ですね。
最深部に降りるまでは無理せず倒せそうな敵を倒していき、最深部まで降りればスクロールは無くなりますので、落ち着いて敵を処理。
それから残っている敵がいる場合は場所をなるべく覚えていたほうがいいでしょうね。
今後もトラは育てていくので、エーテル集めが忙しくなりそうだ…。
プロコンでも、スティックだとやりづらかったので、十字キーでやっていますが、どのコントローラがやりやすいんだろうな…。
レアブレイド
Part11の時点で入手していたものを含めて紹介。
ヴァサラ
同調する際に、こいつの立ち姿だけは何度も見ていたのですが、なかなか出てきてくれなかったのでようやくといったところでしょうか。
アザミ
ジークにアタッカーがもう一人欲しいと思ったところで、出てきてくれたレアブレイド。
病んでるところはちょっと嫌ですが、メツ戦ではジークのブレイドとしてメンバー入り。
ユウオウ
イラストがジョジョっぽいと思ってましたが、書いているのは別の人でした。
ミクマリ
ブレイドクエストを進めていたらゲットできました。
声優があやねるなので、メンバー入りさせようかと思いましたが、水属性だったので止め。
水属性はニアがいるのでね…。
次回以降もまったりとクエストやったりキズナリングを広げたりしていきたいと思います。
それでは、また。
次回のゼノブレイド2

コメント