【ゼノブレ2 イーラ】ゼノブレイド2の500年前の物語 Part2

おはこんばんちは。

3連休最終日もイーラをやっていきます。

前回のゼノブレイド2 黄金の国イーラ

【ゼノブレ2 イーラ】ゼノブレイド2の500年前の物語 Part1
ゼノブレイド2 黄金の国イーラのプレイ日記です。

プレイ日記

それでは、今回は王都からのスタート。
まずはイーラ王に会いますが、かなり厳格な王という感じ。

そして、王弟のゼッタ。
アデルを明らかに目の敵にしています。
天の聖杯のドライバーには適正がなかった様子。

そして、マルベーニ。
500年後と全くと言っていいほど若々しいままですね。

イーラ王はアデルの実力を認めている様子。

しかしそれを面白く思わないのが、王弟なわけでどう絡んでくるのか気になるところ。
すぐにメツ戦というわけではなく、まずはヒトノワのレベルアップからスタート。

サブクエストをどんどんクリアしていかないといけないので、ここに来るまでにやれるサブクエストは優先的にやっていったほうがよさそうですね。
途中、今作初となる秘境も発見したりと、割と色々と回った気がします。

15人ヒトノワを集めて、レベル2に。
ここでついにメツが王都に攻めてきました。

まずはそれぞれのガーゴイルを撃退していきます。
そしてメツ戦。

こいつがめちゃくちゃ強かった…。
残り8割までは行けるのですが、モナドバスターでユーゴチームでもほぼ一撃で倒されてしまうと一気に崩れます。
パーティゲージを使う羽目になるので、そこから3本に持って行けず…。

そのまま復活に追われてジリ貧になり全滅というパターンが多かったですね。
今回、ブレイドが決められていることもあってチェインアタックをうまく使いこなせていないというのが致命的になっていた気がします。

それでも何とかメツに勝利しましたが、何回やり直したのかは分からず…。
ここからはアデルとメツとのバトル。
ラウラとシンのように、ヒカリの武器でアデルも戦っています。

本編でもメツがレックスに似たようなセリフを話していたなぁと思ったりしましたが、結局決着はつかず。
このままメツは離脱して、イーラの封印を奪いに行くのを、本編でお世話になったじっちゃんことセイリュウに乗って追っていきます。

結局コアは奪われてしまいましたが、現時点ではイーラは滅ぼさずに去っていきました。
逆に滅ぼさないことを楽しんでいるまでありますが。

ちなみにセイリュウはシンのこともやはり知っている様子。

何とか難は去りましたが、結局メツには侵入され、封印も奪われてしまいました。
それをメシウマと言わんばかりに嬉しそうなのがこの王弟。

アデルに処断を求めるとかどんだけと言いたいところですが、王はそこはちゃんと見極めている様子。
アデルは処断を免れ、逆にラウラがイーラの騎士となることに。

それに伴って叙勲式が行われることになりました。
騎士になったことで、仮面を付けずに戦えるようになりますが、仮面自体はラウラが作ったものだったようで、そう思うとゼノブレ2でずっと付けているのはいろいろと思うところがありますね。

そして、日記を読んだ時のことを思い出したようですが、それが最後に繋がるんだろうなぁ…。
次の日に叙勲式が行われ、ラウラの最高の笑顔で終わりました。

結末を分かっているので何ともいえない気持ちになります。

ここまで来ると、もうすぐ最終決戦ですが、再びヒトノワのレベルアップです。

この時点では2でしたが、2つ上げて4にしないといけません。
人数で言うと30人分なので結構時間がかかりますね。

何とかクエストを終わらせて、ヒトノワは4にレベルアップ。
正直、メツの強さを知ってしまったので、これだけでは足りないのかもと思い、もうちょっとだけサブクエストは消化しました。

いよいよ決戦前の夜。
ここまで一緒に旅をしてきたミルトとサタヒコは王都に残ることに。

今作ではツンツンしていて空気も読めず、みんなのいじられキャラとなっているヒカリも今回は良いことを言ってくれます。

そして、シンとヒカリの二人で会話。
なかなか無い組み合わせだなぁと思いながらも、核心をついてくるシン。

シンは勘だと言っていますが、500年後にヒカリはレックスと会い、最後の問答によってシンはレックスにメツのことを頼んで、悔いなく最後を迎えたんだろうなと思います。

いよいよ決戦ですが、イーラの巨神獣はメツによって封印が解かれ本来の姿に。

ここからは金曜日からの準備があるので明日でクリアできるかは分かりませんが、頑張って進めていきたいと思います。

それでは、また。

次回のゼノブレイド2 黄金の国イーラ

【ゼノブレ2 イーラ】ゼノブレイド2の500年前の物語 Part3
ゼノブレイド2 黄金の国イーラのプレイ日記です。

このタイトルの他の日記はこちらから

コメント