おはこんばんちは。
ちょっと気分転換に部屋のレイアウトを変えました。
よりダメ人間になるようなレイアウトになりましたが、スマート家電も導入してさらにダメ人間になろうかな。
さて、今回もイースIX -Monstrum NOX-です。
前回のイースIX

プレイ動画
プレイ日記
ついに怪人が揃いました。
ということで、引き続き調査ですが今回調べていないところとして、石切り場跡地を調査ということになりました。
第VII部 〜監獄狂騒曲〜
それでは早速クエストを受けて、街探索やっていきますが、早速可愛いのを見つけました。
そして実は暗殺者のイリスが王女だったとか。
サブクエストは結構そのキャラの一面を知れるのでいいですね。
さて、クエストをやることでNOXが貯まったので、いよいよ先に進むために再びグリムワルドの夜。
これを一発で終わらせたところで、アプリリス登場。
結局グリムワルドが何なのかという疑問がありますが、どうやらグリムニルが作り出した世界の浄化らしい。
そしてそれは人の負の感情らしい。
それを浄化するための場がグリムワルドの夜らしい。
でも全ては教えてもらえず、そのまま去っていきました。
さて、解放されたフィールドを探索しつつ、石切り場跡地に到着。
吹き出してくる間欠泉に気をつけながら進んでいきますが、ハンターグライドでも届かない場所がでてきました。
そこで何をやるかというと意識を囚人アドルに向けます。
すると操作キャラクターが囚人アドルにチェンジ。
そこでいかだを使えるようになりましたが、それが何と怪人サイドに出てきました。
シュール過ぎるwとは思いましたが、まぁ道は開けましたね。
後はハンターグライドで先に進んでボス戦。
図体でかそうだし硬そうだし、大振りの剣はフラッシュガードも失敗して苦戦しましたが、撃破。
さて、更に先に進めると、一気に暑そうなところに到着。
正直溶岩とか暑いの非じゃないですが…。
ここからも怪人アドルと囚人アドルを切り替えて進めていきます。
囚人アドルは相変わらずまともに戦えないので、陽動とかするわけですが、こいつが全然思い通りに動いてくれない…。
2人のアドルは同じところにいながら交わることがありませんが、お互いの助けで道が開けましたね。
そして奥にはボスですが、まさかの双頭。
ムカデが一番きついと思ってましたが、それを更新するボスでした。
フィールドも戦う場所が制限されたりと、かなりきつかったですが、何とかクリア。
そして囚人アドル側もマリウスとともに脱出。
ドギを探しに行きますが、その途中で別れたはずのマリウスが現れてアドルを…。
となったところで再び怪人アドル側。
何やら大聖堂に気になるのを見つけたアネモナ。
ですがそこで謎は解けず、そのまま先に進むといるのがシャトラールとジュールの父親スミノフが登場。
さらにはアプリリスも登場と役者が揃った感。
そしてシャトラールはアプリリスを…。
ここでアネモナは何かを思い出し錯乱状態になり、そしてアドルも…。
これで第7部は終了ということで、今回はここまで。
それでは、また。
次回のイースIX

コメント