おはこんばんちは。
今回はオクトパストラベラーです。
前回のOCTOPATH TRAVELER

サブストーリー
引き続きサブストーリーですが、ようやく変化がありました。
父を探して旅をするクリスと運命の人を探し続けるアルファスのサブストーリーを進めてると変化がありました。
そして、ファストトラベルポイントとして、ホルンブルグ合戦場跡が追加されました。
フィニスの門
ホルンブルグ合戦場跡を進んでいくと、父を探して旅をするクリスと運命の人探しの時に出てきたリブラックの二人が登場。
何やらリブラックは黒幕っぽい雰囲気だが…。
クリスは父を探して門の中へと入っていきます。
門の中はというと、一度入ると戻れません。
そして、それぞれの主人公たちで戦った8体のボスの強化版たちと戦います。
そして、このボスたちを倒すと各ボスやプリムロゼの父親であるジェフリー、子供の頃のアーフェンを助けたグラム・クロスフォードの手記見ることができます。
クリスが探している父がグラムとは、一気に繋がってきた感があります。
8人のボスを倒すと、更に奥の門が開くようになります。
そして、パーティーを2分割に。
どうやらここでは、8人とも戦闘に参加するようです。
どうやら相手はガルデラらしい。
ここで戦闘ですが、裏ボスということもあって強すぎる…。
ボロ負けしました。
そんなことを2回繰り返して、3回目の挑戦でようやく第1段階をクリア。
2回戦突入ですが、負けました…。
愚痴
3度目の正直にはならず、結局ゲームオーバーになったわけですが、やり直す時はまた8体のボスからです。
正直、そこまで時間がかかることではないとはいえ、ものすごくだるいですね、これ。
8人のボスとかロックマンXシリーズかよって思ったりもしますが、アクションみたいに数秒で終わるようなものでもないので、何度でもいいますが、本当だるかった。
後レベル上げしようと氷竜の口にこもっていたのに1時間こもっても1体もキャットリンが出なかったり、出ても何故か行動速度を上げているキャラが一番遅かったりと運が無さすぎてかなり荒れてましたね。
4回目の挑戦
一応、死から学んでこんな感じのパーティーに。
ちなみにレベル上げはやってません。
それではリベンジ開始。
1回戦
こちらのパーティーはこんな感じ。
オフィーリア | 神官 | 商人 |
プリムロゼ | 踊子 | 魔術師 |
ハンイット | 狩人 | 剣士 |
アーフェン | 薬師 | 狩人 |
それぞれのサポートアビリティは以下。
オフィーリアはひたすら回復とプリムロゼにエルフリックを掛けます。
プリムロゼは魔術師でひたすら全体魔法と、アーフェンにシルティージを掛けて健全化を全体にかかるようにします。
アーフェンはひたすら健全化とドーターでアイテムを全体化してBPブースト。
ハンイットは限界突破を活かして殴ります。
さすがに4回目なので、余裕の勝利。
2回戦
オルベリク | 剣士 | 武芸家 |
テリオン | 盗賊 | 薬師 |
トレサ | 商人 | ルーンマスター |
サイラス | 学者 | 神官 |
それぞれのサポートアビリティは以下
オルベリクはひたすらウィンヒルド。
テリオンはドーターからのアイテム要因、隙を見てエベル。
トレサはルーンマスターで自らの技を全体化させて緊急回避を全体に掛ける。
サイラスは回復とたまに魔法。
こんな役割でなんとか勝てました…。
本当にここまで長かった…。
クリスはというと助かったようですね。
グラムは残念でしたが…。
最後はこの言葉で締め。
最後にクエスト報酬。
シャットアウトリボンは道中敵とエンカウントしないというサブストーリーを消化したいときには役立ちそうな一品。
クリアするとタイトルに王冠が付きました。
ちなみにその後は残りのサブストーリーもクリアしました。
一応受注したものは全部消化していますが、それが全部なのかは分からず…。
それでは、また。
コメント