【大阪】ゼルダの伝説 コンサート 2018に参加してきました@オリックス劇場 夜の部

おはこんばんちは。

昨日は大阪でしたが、今日は広島県にやってきています。

すでに日付が変わって11月25日の出来事になりますが、ゼルダの伝説 コンサート 2018に参加してきました。
チケット当選時の記事を見ると事故らないように気を付けて生きたいと思いますと書いていたようですが、何とかそれは達成できましたね。
とりあえず一安心です。

注意

今回のことをそのまま書いているので、ネタバレになると思います。
そのため、12月14日の東京公演に行く人やニコニコ動画で見る予定の人はブラウザバックを推奨します。

というより、現地行かない人はまずはニコニコでチケット買って聴いてみてくださいって言いたいですね。
最高の体験ができるはずです。

物販

私が参加するゼルダコンサートは夜の部ですが、昼の部もあります。
そして、物販はそれよりも早い朝10時半からでした。

ということで、10時半前に着くように行ったんですが、途中の本町駅でまた迷ってしまいました…。
何とかたどり着いたときには物販は長蛇の列。

およそ300人ぐらいは居たと思われますが、思っていたより流れが早く割とあっさり買えました。

ちなみに私が買ったグッズはこちら。

・ゼルダコンサート2018 パンフレット
・ゼルダコンサート2018 Tシャツ(L)
・ゼルダコンサート2018 クリアファイル
・ゼルダコンサート2018 フェイスタオル
・ゼルダコンサート2018 缶バッジ
・ゼルダコンサート2018 ラバーストラップ
・ゼルダの伝説 クロッキー帳
・シーカーストーン パスケース
・ボコブリン ぬいぐるみ

大体16000円ぐらい。

現金だと手持ちが足りなかったのですが、クレジットカードが使えるということで、物欲爆発であの場で売っていてかつ持っていないグッズはほぼ全て買いました。
あとでお金払えば良いわけだしと思って買ってしまうあたり、俺はおそらくクレジットカードを持ってはいけない部類になると思っている。

一つだけ買わなかったのはシーカーストーンポーチです。
最初は買うつもりだったのですが、これ用途無くね?ということになり、買うのをやめました。

ただ、クレジットカードが使えるレジが少ないので、現金よりはちょっと待ち時間が長かったかな。
それでも目的のものは全部買えたので満足しております。

ちなみにパンフレットにはセトリだけでなく、竹本泰蔵さんや奏者さんのインタビュー、オカリナのスコアが乗っていたりとオススメですね。

開場

さて、いよいよ開場です。

会場入り~席につくまで

開場まで何をしていたかはまた別の機会に書くとして、いよいよゼルダの伝説 コンサート 2018のスタートです。
まずは写真を1枚。

最近、顔さえ隠していれば自分を載せる抵抗が薄れてきている気がする…。
後はこんなのとか。

ギターかっけぇ…。

座席についた後~開演前(セトリも)

さて、座席について確認することといえば、セトリです。
といっても、実は物販後に見てたわけですが、これが今回のセトリです。

正直に言おう。
25周年や30周年のときとそこまで変わらんだろうと思っていたのですが、かなりガラッと変えてきましたね。
そして、このセトリは私のどストライクと言ってもいいぐらいですね。
神トラ2やトライフォース三銃士はそこまでなのですが、ブレワイと夢をみる島はゼルダシリーズ1・2位の作品なので完全に泣かせに来ているセトリです。
このコンサート、俺のために開いているんですか?と錯覚してしまいそうです。

ちなみに、開演までに流れているBGMが夢をみる島でもうその時点で泣いているという…。
タルタル山脈とかぜのさかなは卑怯だと思います。

ちなみに、パンフレットで初めて知ったんですが、ムジュラの仮面3D発売記念のコンサートなんてあったんだね…。
今更ながら知りました。

マスターシート特典

開演の話に移る前に今回のマスターシートの特典について触れておきます。

こんな小さな箱の中には…。
左側がピンバッジ、そして右側がなんとオルゴールです。

これはマスターシートでよかったと思える特典です。

開演

さて、いよいよ開演です。

ここからは1曲ずつ簡単に触れていきます。

ちなみに今回のMCは嶋村侑さん。
スカイウォードソードと今回のブレス オブ ザ ワイルドのゼルダの声を担当しています。

第一部

1.ブレス オブ ザ ワイルドより「メインテーマ」

まずは嶋村さんの「目を覚まして」から始まります。
しかも、生アフレコです。
それだけでもやべぇって感じでしたが、その後のイントロで泣くっていうね。
音楽だけでもやばいのに、映像ありは尚更来ますね。

2.ブレス オブ ザ ワイルドメドレー -ハイラルの大地-

ハイラルの大地で流れる様々なBGMのメドレーですね。
私が好きな襲歩(昼)もあって、満足のメドレーでした。

3.ゼルダ姫のテーマ

これはもうおなじみですね。
ソロのヴァイオリンが素晴らしすぎて、泣けました。

4.組曲オカリナメロディー2018

多分これは初めてだと思うのですが、オカリナ奏者の方が出てきて、19曲も演奏してくれます。
最後の盛り上がりは異常。

5.ボス戦闘曲メドレー2018

これもおなじみのボス戦闘をメドレーにしたものですが、チキチキチキチキ…はなかったので新鮮ですね。
ムジュラの仮面のボス戦闘曲があったり、ギラヒムやダ・イルオーマとかのスカイウォードソードまで。

ここは涙が出るというよりも、ボスと対峙する緊張感や盛り上がりを感じる曲でしたね。

6.神々のトライフォース2&3銃士メドレー

これに関してはあまりやりこんでないので、正直あまり覚えてはいないのですが、聴いたら思い出せるぐらいにはなってましたね。
確か30周年とかでも流れたんだったかな?

7.ブレス オブ ザ ワイルド 英傑メドレー

ブレワイやってるけど、DLCやってない人は第2弾 英傑たちの詩(バラッド)をやっておこうのシリーズ。
そんな英傑たちのメドレー曲ですが、もうミファー(1番最初)の時点で泣いてましたわ…。

これで一部は終わりです。

第二部

8.夢をみる島メドレー

これは、俺を殺しに来ているのかな?と思うそんなメドレーです。
最初にセイレーンの楽器、そしてメーべ村、フィールド、ふしぎの森、家の中。
このへんですでにやばいけれども、何とか耐えたところで、タルタル山脈。
そして、そこからの聖なるタマゴでのボス戦。
最後はかぜのさかなでフィニッシュです。

もう涙止まりませんね。
だって、神曲のバトン渡し状態ですし。

9.ブレス オブ ザ ワイルド カッシーワメドレー

ここはアコーディオン奏者の人が出てきて、メドレーを弾いてくれますが、また涙腺崩壊。
あと、DLC第2弾 英傑たちの詩(バラッド)をやってない人は是非やっておこう(2回目)

10.競馬

感動だったところでミニゲームが入ってきました。
泣きまくりな私にとって、ある意味癒やしの曲。

11.競馬

今度はハープ奏者の方が、大妖精の泉、シークのテーマ、女神の詩と弾いてくれます。
また涙腺崩壊。
女神の詩はやばいって。

12.ブレス オブ ザ ワイルドメドレー -決戦-
ここではハイラル城から厄災ガノン、魔獣ガノン、エピローグまでを贅沢にメドレーにしています。
ガノンのBGMはどれも緊張するんですが、魔獣ガノンに関してはゼルダが力を貸してくれているのもあって、リンクの勝利を信じたBGMにも聞こえたり。

ガノン戦のクライマックス感は本当にやばい。
そして、お決まりの涙腺崩壊。

13.ゼルダの伝説 メインテーマ

最後はやはりこれでしょうということで、メインテーマ。
盛大なフィナーレで迎えることができました。

アンコール

これで終わりということではなく、アンコールが2曲ありました。
これに関しては、ニコ生でチケットを買って自身の目で確かめよう。
私もチケットを買ってまた聞きます。

ちなみにゲストの近藤浩治さんから1曲、もう1曲はオーケストラです。
正直近藤さんのアンコール曲は選曲が笑えた。
オーケストラはこれを演奏するのかという驚きがあると思います。

感想

控えめに言って神。
あとMCの嶋村侑さんも神。
何というかゼルダがMCをしてるって何か凄くないか?って思ったり。
普段の声はもうちょっと違う声だったはず(UBIDAY2015のアサシンクリード シンジケートのステージをイメージ)なので、今回は明らかにゼルダボイスでMCしてたことは間違いない…と思う。
今まではゼルダファンのMCはあった(しょこたんがゼルダファンなのかは謎だが)けど、ゼルダがMCはなかったですからね…。
今度はいっその事、リンクの声優をMCで出しても良いんじゃないか?とか思ってしまう。

ちなみに、嶋村さんはギラヒムに会いたいからスイッチにスカイウォードソード出してとか言ってて、それを青沼さんがちゃんと聞いてるし。
ということで、12月14日の東京公演でこんな発表があると予想してみました。

何か日本語がおかしいですが、そこはスルーで。
これ割とあるんじゃないかなって思ってしまったりするので、ちょっと期待しています。

今回のイベントは一言で言うと神。
北海道から行った甲斐はありましたなぁ。

ちなみに次はふしぎのぼうしあたりの曲も聞きたいですね。
雲の上のBGMは相当やばいと思うんだ。

あと、できれば毎年やってほしい。
毎年が難しいようだったら、2年に1回とかでもいいから、東京と大阪だけじゃなくて名古屋とか札幌、福岡でやってほしいレベル。
札幌だったらもちろん地元なので狙っていきますし、そうじゃなくても今回の大阪のように日本全国どこでもいくつもりです。
PROMAXさん、任天堂さんどうでしょうか…?

最後になりますが、ゼルダの伝説 時のオカリナが2018年11月21日で20周年。
おめでとうございます。

それでは、また。

コメント